平成30年度辞令式
3月29日まで春休みホームスクールを行いました。在園児が23名、卒園児が11人参加して、楽しい4日間となりました。桜が満開で快晴だったので、近くの公園で花見をしながら、楽しくお弁当を食べました。さて、4月2日、今日から平成30年度が始まりました。堀池幼稚園も創立45周年になります。各先生方には辞令を渡しました。本年も安全管理には十分に注意して、素晴らしい保育をしていきたく思います。未満児の方はいつでも遊びに来てください。そして、なんでも質問して下さい。本園に入園されたお子様は素晴らしい成長をされます。4月5日が入園式です。新入園児のお友達、みんな元気で、仲良く、楽しく遊びましょう。 |
||
2018.04.02 |
プロマジシャンからの電話
3月27日ホームスクールのお友達と花見に行きました。ピクニックの途中に突然千葉県から電話がかかってきました。有名なプロマジシャン幸條菅家師匠です。どうされたのですかと聞くと今自宅に戻って来ましたとのこと。彼と会ったのは13日前に京都に来られ、レッスンを受け、一緒に食事をさせていただきました。それ以来仕事で、日本中を旅をされていることです。昔の旅芸人です。大阪のもう一人の師匠亜空亜SHINさんのようですねといいますと笑っておられました。今更ながらプロの厳しさを教えて頂きました。すぐにSHIN師匠に連絡すると「えらいですね!」と言って彼も大変勉強になりましたと感動されておられました。私も大変勉強になりました。 |
||
2018.03.28 |
l春休みのホームスクール
第37回堀池幼稚園卒園生同窓会
映画「北の桜守」を見て
3月21日春分の日に久しぶりに映画を見に行きました。タイトルは「北の桜守」で吉永小百合さんが主役で、素晴らしい演技で涙、涙の連続でした。内容は昭和45年、戦後の樺太から北海道に引き揚げられて、その後苦労されたお話です。吉永小百合さんとは45年前に一度お会いしたことがあります。今では日本一の大女優だと思います。亡くなられた三船敏郎さんや高倉健さんのような大俳優になられると思いました。興味のある方は是非ご覧ください。 |
||
2018.03.21 |
柔道教室の思い出
感動の生涯学習
生涯スポーツ一輪車
一輪車は素晴らしい教材です。子ども達は大好きです。乗れる人は、乗れない人に手を貸したり、優しい心が育ちます。堀池幼稚園では年長より導入していますが、年中で免許証を取っている人もいます。楽しい、楽しい一輪車を楽しんで下さい。 |
||
![]() |
![]() |
|
片足走行 | 楽しく遊ぶ年長組 | |
2018.03.18 |