学校法人久世学園 堀池幼稚園

〒611-0042 京都府宇治市小倉町南堀池22-2
電話: 0774-23-0450

ブログ

頑張った小運動会

 5月25日堀池幼稚園園庭で第45回小運動会が行われました。全員裸足で力一杯頑張りました。30度を超える暑さの中、かけっこや障害走、リレー、綱引きなど沢山の保護者の応援のおかげで無事故で無事に終了することが出来ました。入園、進級してまだ3か月ですが、立派に成長した子供たちを見て感動致しました。これからも行事を通してもっともっと豊かに成長して下さい。

城南新報 洛南タイムス
2018.05.27

若師匠の心

 5月24日幼稚園終了後、年中組がサマーコンサートで使う和太鼓のばちが故障したので、京都の太鼓センターまで買いに行きました。事務員にお金を払い、帰ろうとすると、「少し5分だけ待って下さい」と言われました。「どうしたのですか?」と聞くと「あと5分で太鼓の授業が終了するので、〇〇先生が吉村先生にどうしてもお会いしたいとのこと」「何先生ですか?」と聞くと「仲谷先生です」と言われました。私が最初に和太鼓の文化を教えていただいた太鼓の名人です。当時、師匠は22歳の素晴らしい太鼓マンでした。それから6年結婚して宇治に住んでいるとおっしゃいました。子どもさんはまだですが、又、堀池幼稚園に来てくださいと両手で握手をして、お互いに再会を喜び合いました。その後、トランプの手品をお見せすると太鼓マンが7名集まり楽しいリクレーションが出来ました。師匠は若いけれど素晴らしい心を持ってられるので、又、機会があれば是非とも来年の夏祭りに演奏を聴きたく思いました。そして2世の誕生を心より祈念いたします。

2018.05.25

歯磨き教室

 5月23日ひよこ組、年少組、年中組さんは歯磨き教室をしました。先日幼稚園で全員歯科検診がありました。宮本主任が講師で、解りやすく説明があり,手洗いの仕方などプロジェクターで大きく写され、よくわかりました。明日から改めて手洗い、うがいを励行しましょう。

歯磨きの研修 プロジェクターで指導する宮本主任 歯の磨き方(プロジェクターで解説)
2018.05.23

あっぱれ!サッカー京都NO1

 優勝した宇治FCの桧山勇樹監督は本園卒園生で、奈良の育英高校卒業されセレッソ大阪、元Jリーグの選手でした。後半で見事な選手交代でチーム力を落とさなかった。桧山監督は「総合的にレベルの高いゲームだった。能力のある選手がそろっている。関西NO1を目指したい」と言っておられました。益々後輩たちのため頑張って下さい。

京都新聞掲載 新聞掲載より 檜山監督の新聞
2018.05.21

ロイヤルウエディング

 19日イギリスのヘンリー王子の結婚式がありました。世界の方がテレビで見られたと思います。素晴らしい結婚式でした。思い返せば私が大学1回生の時に現在の天皇と皇后の結婚式がありました。初めて我が家に白黒のテレビが入り、柔道部を休みテレビを見ていました。素晴らしい結婚式でしたが、翌日、4回生の柔道部の主将から大目玉を頂戴致しました。やはり、学校のクラブ活動を休んではいけません。教育の大切さを教えて頂きました。主将は東レの重役を務められ、今でもリユニオンなどでお会いします。先輩にはとても感謝しています。

2018.05.20

小運動会予行練習

 5月18日小運動会の予行練習が本園の園庭で行われました。入園、進級して、まだ2か月ですが、しっかり体操、歩行、かけっこ、障害走など出来ていたのはびっくりしました。素晴らしい成長です。園長好評で100点をつけました。25日に本番があります。120点めざして頑張ります。下の写真は毎日園庭で楽しく遊ぶ園児たちの写真です。

登り棒で遊ぶ 滑り台で遊ぶ 壁登りで遊ぶ
2018.05.20

5月の誕生会

5月15日5月生まれ誕生会が開かれました。セレモニーの後、先生からのプレゼントがありました。

サマーコンサートで使う楽器を使って、「となりのトトロ」を演奏していただきました。その後、楽器の説明があり,

シンセサイザー、バスマスター、小太鼓、大太鼓、シンバル、タンブリンなどの説明がありました。7月7

日のサマーコンサートに向けて練習が始まります。毎年素晴らしい発表会に感動しています。今年もみんな頑張って下さい。

司会 礒野先生 となりのトトロを演奏する先生
2018.05.17

嘘のようなホンマのお話

 5月17日幼稚園終了後、京都にマジックの研修会に行きました。帰宅の時間は21:30分ごろです。京都駅で満員の急行に乗りました。勿論丹波橋駅まで立って行こうと思っていました。東寺の駅の手前で一人の若い男の方がどうぞ座って下さい。と言って来られました。私はありがとうございますと言って座りました。しかし、隣の奥さんは大きなトランクを持ってられ、膝にも荷物を持ってられました。東京へ出張旅行と言っておられました。私が立っていたのは、その方の前ではないのです。1人おいて、見えないところです。そこに呼びにに来ていただきました。「ばちが当たります」というと「そんなの当り前です」と言われました。丹波橋まで懇談させていただきましたが、その方は若い時保育士をしていたとおっしゃっておられました。とにかく若い方の親切が身にしみて感動致しました。

2018.05.17

年長組受け身導入!

 5月14日年長組受け身の練習が始まりました。後受け身と前受け身の基本です。今日では子どもたちの環境が変わり、スマホやゲームなどにより運動不足で、怪我が多く大変です。本園では柔道の受け身を長年取り入れています。10月に秋場所、2月には春場所相撲大会が行われます。お陰様で怪我は少ないです。保護者も大変楽しみにされています。大声援の中で子供たちはたくましく成長しています。10月の秋場所相撲大会が楽しみです。

受身の導入! うしろ受け身の練習 お相撲の導入
2018.05.14

卒園生からの手紙

 卒園生(1年生)からお手紙をいただきました。絵も字も大変上手なので驚きました。先生方に一人ずつ書いてくれました。これからも何事も頑張ってください。ありがとうございました。

マジックをする園長先生
2018.05.14
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64