学校法人久世学園 堀池幼稚園

〒611-0042 京都府宇治市小倉町南堀池22-2
電話: 0774-23-0450

ブログ

音楽発表会近づく

2月6日に音楽発表会が行われます。1月29日リハーサルです。本日、姫路から音楽の高谷先生が来て、子供たちに指導していただきました。高谷先生は1か月に一度レクチャーしていただいています。思い返せばご指導いただいて20年近くになります。とてもやさしく、厳しくご指導いただき、とても感謝しています。放課後は先生方にもご指導いただきました。2月の保育参観が音楽発表会になっています。子供たちは一生懸命に練習しています。おじいちゃんやおばあちゃんも来てほしいのですが、残念ながらコロナウイルスのために各家庭一人しか見ていただけません。当日は、頑張りますので大きな拍手をお願いいたします。

高谷先生と年長組のお友達
2021.01.27

嬉しいお便り届く!

1月25日職員室で給食を食べていると、園庭からガラス越しに年少組の女の子が「園長先生、お便り!」と言って手紙を見せてくれました。食事中で職員室に来てもらうと、折り紙も中の字も上手に書けていました。最年少児のお友達からもお手紙をいただきました。字は無理ですがお絵かきが出来ていました。字が書ける、字が読める凄いですね。感動致しました。又、かるたや俳句で楽しく遊びましょう。

年少児のお手紙 お手紙の内容 最年少児のお手紙
2021.01.26

マラソン大会新聞に掲載!

1月25日行われました年長マラソン大会が新聞に大きく掲載されましたのでお知らせ致します。

新聞掲載のお知らせ(1) 新聞掲載(2)
2021.01.26

年長マラソン大会

1月25日(月)絶好の天気に恵まれて、年長組マラソン大会が行われました。11時からウオーミングアップを終えて、スターターの藤川先生のカウントダウンで、うめ組女子から始まりました。続いて10分おきにさくら組女子、 うめぐみ男子、さくら組男子と続きました。コースは城南菱倉高等学校約1キロメートル1周です。みんな一生懸命走り、全員完走しました。各コーナーには役員様がパトロールをしていただきました。先導車は園長がバイクで行き、後尾車は岡本先生が自転車で子ども達の安全を守りました。お陰様で素晴らしいタイムで全員完走しました。沢山の応援をいただき誠に有難うございました。各パートで優勝した人は表彰状を受けました。後で、保護者から、お褒めの言葉をいただきました。

先導する園長 スタートするお友達 ウオーミングアップするお友達
2021.01.25

年長マラソン大会延期

1月22日(金)本日年長組のマラソン大会が行われる予定でしたが、雨のため1月25日(月)に変更になりました。簡単にプログラムをお知らせ致します。11時よりウオーミングアップ、11:10分うめ組女子、11:20分さくら組女子、11:30分うめ組男子、11:40分さくら組男子が走ります。先導車は園長がバイクで走ります。後尾車は岡本先生が自転車でパトロールをします。各コーナーには役員様がパトロールをしていただきます。子ども達は一生懸命城南菱倉高校一周約1キロメートルを走ります。走った後はゆっくり歩いて整理体操をしましょう。優勝者には表彰状を与えます。例年、終了後みんなで炊き出しを美味しくいただくのですが、コロナウイルスのために残念ですがストップします。皆さん、頑張って下さい。

 

2021.01.22

年長組お別れ遠足下見

1月18日太陽が丘スケート場に、年長の藤川先生と森先生と3人で、年長お別れ遠足の会場下見に行きました。毎年、大津のスケート場にお別れ遠足で行っているのですが、本年から地元に立派なスケート場がオープンしました。2会場のスケート場があり、小さいほうを使わしていただけるそうです。2会場ともに選手コースの方が練習されており、スピンや3回転など見せていただき、素晴らしい会場に感動致しました。当日、インストラクターの先生に指導していただき、思い切り楽しんで下さい。会場には、紀平選手や宮原選手も来られているそうです。

2021.01.18

あれから26年!

1月17日阪神大震災、あれから26年が経過しました。親しくさせていただきました神戸のホザナ幼稚園の宮川園長先生からマジックショーのお願いがありました。お見舞いかたがた喜んでいきました。11時から始まりますので、朝5時に宇治を出発しました。名神高速道路と国道2号線が行けなかったので、中国自動車道で行きました。5時間半かかりましたが、10時30分無事に幼稚園に到着しました。理事長先生と園長先生がお迎えいただきました。園舎は天井がつぶれて、園庭にプレハブの園舎が建てられ、園児は半分に減っていました。そこでマジックショーをさせていただきました。暗い話や光景ばかりでしたが、マジックショーは大変喜んでいただきました。園の東側は火災で焼かれ、南側の住宅は地震で潰れていました。小学校の運動場はテントがいっぱいでした。その光景は75年前の戦災の姿でした。宮川園長先生と理事長先生は残念ながらその後、亡くなられました。お葬式には参加させていただきました。あれから26年神戸は見事に立ち直りました。この話は子ども達、孫たち永遠に伝えていかなければなりません。その後、東北大震災や熊本大震災、今はコロナウイルスなど発生しています。皆さん。災害には十分気をつけて下さい。

1月16日(土)突然電話がありました。卒園生の保護者Y様です。娘は高校生と中学生になりました。小学校時代使っていたトランポリンを寄贈しますということです。御礼を言って、待っているとお母さんと立派になった娘さん二人で来られました。二人で軽々と2階の体育室まで運んでくれました。各部屋を見て大変懐かしみ、喜んでいただきました。立派なトランポリン大切に使わせていただきます。本当に有難うございました。

2021.01.17

1月の保育参観

1月15日(金)1月の保育参観が行われました。コロナウイルスのために各幼児一人に一人の保護者に来ていただきました。9時40分お入りの音楽が鳴り、園児たちは体育ローテーションの用意を始めました。保護者は一人ずつ検温、消毒、手洗いなど基本的なことは全て行い、動の活動「体育ローテーション」、「全体体操」、

「フォークダンス」、「朝礼」など見ていただきました。続いて静の活動「日課活動」を見ていただきました。生き生きしたみんな日常の活動を見ていただき、保護者は大変喜んでいただきました。その後、ひよこ、年少、年中組は保護者と一緒に制作をしました。年長組は体育室で男女別に一輪車リレーです。ものすごいスピードに感動していただきました。男子の部は2勝で、さくら組の優勝、女子の部は2勝で、うめ組の優勝でした。最後に御礼の挨拶の後に3人の保護者からコメントをいただきました。全て、「子ども達の豊かな成長に感動した」と言っていただきました。皆さん、本当にありがとうございました。

2021.01.15

凄い!なんと片足走行合格!

1月新年早々年長組のちーちゃんが、一輪車ですごく難しい片足走行100メートルに合格致しました。幼稚園でこの演技を出来る人は少ないと思います。今度は「スピン」が出来るかもしれません。本当に子ども達の成長にはびっくりしています。昨年、一輪車のプロ「マルポック先生」がお越しになり、模範演技と年長さんは一輪車の指導を受けました。みんな感動していました。コロナウイルスが治まれば又、来ていただけるかもしれません。明日、年長組さんは一輪車リレーをします。うめ組さんとさくら組さんの勝負です。男女別ですが、2勝したチームが勝ちになります。凄いスピードですが、転倒したり、怪我をすることはありません。とっても上手で、素晴らしいです。保護者の皆様も感動されると思います。頑張って下さい。

一輪車のプロ「マルポック先生」(1) 一輪車のプロ「マルポック先生」(2) 一輪車合格1000人突破!
2021.01.14

1月生まれ誕生会

1月12日(火)1月生まれお誕生会が行われました。小出先生の軽妙な司会で楽しく遊びました。「鬼滅の刃」の手遊びは子ども達が全員知っているので大いに盛り上がりました。続いて1月生まれのお友達が舞台に上がり、お名前や何歳になったとの報告です。みんなの祝福を受けてハッピーバースデーの歌を歌い、先生からプレゼントをいただきました。その後、チャーリー吉村のチョコマジ、何もない両手を見せて、おまじないをかけますとなんと手の中から万国旗が出てまいりました。早くコロナウイルスが治まるようにお願いしました。続いて、先生方の合奏です。勿論、2月6日に音楽発表会を予定してます。1学期はコロナのためにお歌だけでした。それで、丁寧に楽器の説明をされていました。そして最後に「となりのトトロ」を演奏していただきました。みんな大喜びで、とっても楽しかったです。先生に負けないようにみんな頑張りましょう。

小出先生の楽しい司会 先生方の楽器の解説と合奏 園長の不思議な 「チョコマジ」
2021.01.12
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64