学校法人久世学園 堀池幼稚園

〒611-0042 京都府宇治市小倉町南堀池22-2
電話: 0774-23-0450

ブログ

3月生まれ誕生会

3月6日(水)午後から山下先生の楽しい司会で、3月生まれ誕生会がありました。学年最後の誕生会です。この1年間で本園の教育を受けて、立派に成長致しました。先生からのプレゼントを受けて、みんなと一緒にハッピーバースデーの歌を歌いました。先生から大型絵本を2冊読んで頂き、O,H,P、もありました。チャーリー吉村の「チョコマジ」もあり、子ども達は大喜びでした。

手遊びをする山下先生 チャーリー吉村の「チョコマジ」 大型絵本を読む森、宮本先生
2019.03.06

春場所相撲大会新聞に掲載!

3月5日に行われた年長春場所相撲大会が新聞に掲載されたので、ご披露致します。子ども達は相撲の基本、腰を落とし、脇を締めて、押すなどしっかり守れていて、ものすごい迫力に保護者の皆様も感動されていました。今、大相撲宇治場所の巡業があります。振り返ってみれば、本園の子ども達も3回出場させて頂きました。1回目と2回目は一番体重の重い大関小錦関と一番軽い小結舞の海関が相手になっていただきました。3回目は2人が引退されたので、一番重い横綱武蔵丸関と一番軽い関脇寺尾関が相手になって楽しませて頂きました。当時ある親方が堀池幼稚園のお相撲遊びを見学していただき、お褒めの言葉を頂戴しました。懐かしい思い出です。

大奮闘が新聞に掲載 関脇寺尾関と勝負 横綱武蔵丸関と勝負
2019.03.06

お別れ春場所相撲大会大奮闘!

3月5日(火)年長組お別れ春場所相撲大会が行われました。全員裸、裸足です。本園では秋場所と春場所の2場所あります。秋場所から5か月の間にものすごい成長が見られました。見学に来られた保護者の皆様に後で感想を聞くと、全員感動されていました。押しも強くなり、押されても回り込み、投げを打った子供もいました。受け身を十分に練習していますので、怪我やトラブルは全くありません。多忙の中、沢山応援頂きありがとうございました。

受身の練習(1) 受身の練習(2)
2019.03.05

第110回 雨月寄席

3月3日(日)ひな祭りの日に醍醐寺の雨月寄席に行きました。出演はテレビやラジオでも活躍されている桂 塩鯛さんです。彼は桂 ざこばさんの筆頭弟子です。師匠ゆずりの迫力ある落語で上方落語界の期待度NO・1です。お題はいつもは古典落語ですが、今回は無しでしたが小学校6年生の算数の問題でつる亀算で大変面白かった。終了後、ご挨拶に行き、私の友達でざこば師匠の弟弟子「桂 朝太郎さんお元気ですか?」と尋ねますと「大変元気です」とおっしゃって「宜しく伝えておきます」と言って別れました。朝太郎師匠とは昔、マジックの修行を一緒にしていました。さて、雨月茶屋は昔、京都御所にあり、明治天皇の着替え室でした。堀池幼稚園年長組は創立45年になりますが、発足当時から写生大会(五重塔や仁王様など)でお世話になっています。昔は絵の具も使っていましたが、今は世界遺産になり、鉛筆のみです。園に帰り、絵の具で加筆していきます。毎年見ていますが、五重塔は世界1美しいと思います。他に国宝が沢山あります。450年ほど前に天下を統一された豊臣秀吉公もここで大花見大会をされて歴史でも大変有名です。秀吉公が造った京都の聚楽第の御門も残っています。是非、皆様も楽しんで下さい。

雨月寄席の広告 桂 塩鯛師匠の熱演(1) 桂 塩鯛師匠の熱演(2)
2019.03.03

ひよこ、年少、年中組太陽が丘公園遠足

3月1日(金)絶好の小春日和に恵まれ、年中、年少、最年少組は太陽が丘公園遊びの森に園外保育に行きました。サッカーボール、フラフープ、縄跳びなど持って行き沢山遊びました。勿論、太陽が丘のアスレチックや迷路、バンガロー、シーソーなどとても楽しく遊びました。往復一番小さいひよこ組のバスの運転手として、楽しく遊ばさせて頂きました。

楽しく遊ぶひよこ組のお友達 美味しかったお弁当 遊具も楽しかったよ!
2019.03.01

第3回正副会長会

2月28日本年最後の正副会長会が行われました。本園からも会長1名、副会長2名計3名参加してとても楽しかった。事業報告、会計報告などあり、第2部ではワクワクバンドで楽しみ、くじ引きなど、最後にじゃんけんゲームがありました。園長が入賞して、お土産まで頂戴致しました。1年間皆様本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。お陰様で子ども達は立派に成長して、間もなく卒園していきます。

2月28日同日年長組はお別れ遠足で、滋賀県立アリーナーまで行き、アイススケートで楽しみました。副園長が同行してくれました。インストラクターの指導で60分ゆっくり楽しく滑らして頂きました。写真は玄関に掲示していますので、どうぞ見て下さい。

じゃんけんゲームで入賞挨拶 美味しい食事会 お雛様の前でハイ、ポーズ!
2019.02.28

30年度卒園寄付いただく

2月27日北村会長以下4名の役員様がお越しになられて、平成30年度の卒園寄付をもってこられました。本年は立派なカプラセットを頂戴致しました。末永く大切に使わせていただきます。本当にありがとうございました。北村会長は先日京都府幼稚園連盟より表彰されました。1年間本当にありがとうございました。

30年度卒園寄付のカプラセットをいただく 北村会長と小口様 北村会長が受けられた表彰状
2019.02.27

園長先生の実母(故吉村敏子)のグランドピアノ

戦前、 京都市上京区西陣の吉村園長の実母が使っていたピアノが、現在正親小学校で使っています。それが、京都新聞に掲載されていました。太平洋戦争勃発のために没収されました。戦後、正親小学校(日本で一番古い小学校、明治元年創立、150年の歴史)に寄贈されました。吉村園長は戦争中4年間大久保村(現在のひろの幼稚園)に疎開していました。戦後、京都に帰り、正親小学校に3年生で入学しました。そのグランドピアノはよく覚えています。懐かしい昔の思い出です。

正親小学校の古いピアノ 京都新聞(1) 京都新聞(2)
2019.02.27

京都銀行より寄贈品到着

先日京都銀行より目録をいただきました。本日、到着したのでご披露申し上げます。立派な平均台1台とマット4枚です。末永く大切に使わせて頂きます。ありがとうございました。

平均台 カラーマット4台 目録をいただく
2019.02.27

パックン来園!!

2月26日宇治市よりごみ収集車とパックンが幼稚園に遊びに来てくれました。園児たちは大喜びです。先方の要望で子供たちの一輪車パフォーマンスを見せてほしいとお願いがありました。喜んで3人が演技(普通走行、アイドリング、片足アイドリング、片足走行、バック走行など)をすると6人の職員の皆様はあまり上手なのでびっくりされていました。せっかくですから皆様に感想を聞きました。全員感動したと大変褒めていただきました。前座はそれくらいで本題に入ります。大拍手とともにパックンが舞台に上がって来ました。最初に〇×クイズなどで楽しませ、最後に各クラスで記念撮影をしました。園庭ではゴミ収集車にゴミを入れて、どのように収集するか、入口にいれて、押していきます。そしていっぱいになればダンプカーのようにもちあげて、ごみを落としていきます。すべてロボットです。毎年、来ていただいていますが、大変勉強になります。来年も来ていただきますので、楽しみにして下さい。職員の皆様、ありがとうございました。

一輪車パフォーマンス パックンと遊ぶ ごみを分別して入れる
2019.02.26
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64