学校法人久世学園 堀池幼稚園

〒611-0042 京都府宇治市小倉町南堀池22-2
電話: 0774-23-0450

ブログ

関西奇術連盟新年会

1月26日(土)27日(日)の2日間、大津の琵琶湖プリンスホテルで関西奇術連盟の新年会が行われました。これは歴史が古く、昭和45年大阪万博のときに第1回が開かれた、非常に歴史があります。お客様も250名程来て、熱心に研修したり、教材を買ってられました。富山や岡山の友達に会い、大変嬉しかったですが、少し体調不良のため、わざと22時30分にレクチャーが終了したので、部屋でゆっくり休みました。翌日もプロのマジックショーもなかなか見ごたえがありました。25階からの雪景色は絶景で、外は猛吹雪でした。しかし、晴れると比叡連峰、比良連峰が真っ白でとても美しかった。これからも子供たちと一緒にマジックで遊びますので、よろしくお願いいたします。

2019.01.28

第39回幼児教育研究大会

1月23日(水)宇治市生涯学習センターで第39回幼児教育研究大会が行われました。保護者、教員合同の研修会です。主催は宇治市私立幼稚園協議会です。発表は最初保護者が二人、一人10分間お話いただきます。その後教師が二人、発表します。毎年保護者か教師が当番制で当たります。本園は今年保護者の小口様が素晴らしい発表をしていただきました。タイトルは「私の子育て、地域とのつながり」でした。子育てで、落ち込んだ時も、地域とのコミュニケーションで見事にされていて、とても感動を受けました。本当にありがとうございました。そしてお疲れさまでした。

子育ての発表 小口様、園長、北村会長 参加者全員
2019.01.26

第45回年長マラソン大会

1月25日絶好のマラソン日和に恵まれて、第45回マラソン大会が盛大に行われました。沢山の保護者の応援に加えて、年中、年少、ひよこ組のお友達も各クラスから一生懸命応援してくれました。お陰様で、全員無事に事故もなく、怪我もなく、素晴らしいマラソン大会になりました。タイムも今までのベストタイム、3分45秒でしたが、二人も更新致しました。優勝は3分37秒、2位は3分43秒でした。素晴らしいと感動致しました。その後全員で炊き出しをごちそうになりました。大変おいしかったです。皆様、これからも頑張って下さい。

マラソン大会前の準備体操 スタート風景 表彰式
2019.01.26

保育参観、地区バレーボール大会優勝!

1月18日(金)保育参観が行われました。沢山の祖父母がご参観に来ていただき、子ども達、孫たちの成長に感動していただきました。年長組はさくら組とうめ組で男女一輪車リレーを行いました。難しい一輪車を乗るだけでも大変ですが、それも競争です。勿論怪我も事故も全くありません。新聞社も来て取材していました。私はその日、急に熱が上がり、風邪で休みました。先生方が全て仕切っていただき、見事な一輪車パフォーマンスでした。祖父母も子ども達の見事な成長に感動されていました。1月17日城南地区バレーボール大会が、八幡市の体育館で行われました。Cブロックで見事に優勝されました。「あっ晴れ!!」おめでとうございます。これからも続いて頑張って下さい。優勝された選手の中で、小口様が本日午後から宇治私立幼稚園研修大会が、生涯学習センターで開かれます。10分間発表していただけます。非常に楽しみにしています。頑張って下さい。

優勝した堀池幼稚園バレーボール選手 優勝した当日の表彰状 保育参観年長一輪車リレーの新聞
2019.01.23

石井先生来園!

1月16日石井先生(旧吉村)が赤ちゃんを連れて金沢から挨拶に来てくれました。年長の子供たちは沢山知っていますので、大変喜んでいました。年中の合奏や年中の合奏も聞いてくれました。さすがにまとまっているねと褒めていただきました。昼ごはんをいただき、ラジオ体操の後、皆にエ-ルを送っていただきました。先生もお元気で立派に子育てをして下さい。

石井先生と赤ちゃん 可愛い赤ちゃん
2019.01.16

大蓮寺初講とチャーリー吉村マジックショー

1月13日(日)大蓮寺住職、パドマ幼稚園園長秋田光彦先生のご招待を受けて、大阪下寺町まで行って来ました。初講とはお寺で毎年行われる新年の御回向です。新年会は昔からの伝統的な行事でお馴染みの檀家さんが集まり、楽しまれます。毎年小唄や詩吟など出られたのですが、皆様、高齢になり、是非、花を添えて頂きたいとありがたいお言葉を頂戴して、30分チャーリー吉村のマジックショーとケンちゃんショーで楽しんで頂きました。園長先生から沢山のお土産をいただき、本当に有難うございました。お隣のパドマ幼稚園は何回もお邪魔していますが、大蓮寺は初めてで感動致しました。特に入口に掛けてある大きな長い額ですが、昭和20年2月の朝日新聞の写真にはびっくりしました。大蓮寺や現在のパドマ幼稚園他全域焼け野原です。熱心に見ているので、秋田先生が当時の大阪を説明していただきました。あれから74年がたちました。二度と戦争はしてはいけません。又、1月30日神戸の園長会でお会いしましょうと言って宇治に帰りました。とても楽しい1日でした。

浄土宗別格寺院 大蓮寺 足利家の祈願寺、470年の名刹寺院
2019.01.13

フランス料理を楽しむ

1月12日(土)本日は幼稚園は休みです。午前中は京都府の仕事をして、午後ビストロdeナカガワにフランス料理を食べに行きました。三室戸駅と黄檗駅の間にあるのですが、すぐオーバーランをしていました。本日の洛南タイムスに大きな記事が掲載されていました。月に1回第4月曜日に「歌うランチ会」があるそうです。食事は、前菜、ぱん、スープ、選べるメインデイッシュ、アイスクリーム、飲み物まで付いたセットメニューで2000円です。おまけにプロのテノール歌手田中さんと伴奏者の中世古早織さんが出場されてます。ご近所にお住いの高齢者の方から大人気だそうです。偶然にも伴奏者の中世古さんは堀川高校、京都音楽大学と当園卒園生でプロバイオリニストの古川葵さんの2年後輩でよくよくご存知とのことでした。不思議なご縁でとても楽しい昼食でした。

2019.01.12

1月生まれ誕生会

1月11日(金)1月生まれ誕生会がありました。森先生の軽妙な司会で、子ども達はのりのりです。手遊びは「落ちた、落ちた、何が落ちた」「雷」などとても楽しかった。誕生会のセレモニーが終了し、園長の「チョコマジ」です。何もない筒とグラスがあります。ハンカチを丸めて投げ入れると、不思議、不思議、グラスの中にハンカチが飛び込みます。子ども達は大喜びです。その後、楽器の説明があり、先生たちの合奏がありました。タイトルは「ハンガリー舞曲」です。大変有名な曲で、子ども達も感動していました。2月9日(土)行われる音楽発表会の前振りです。みんな頑張って楽しい音楽会にしましょう。

司会 森先生 チャーリー吉村の「チョコマジック」 先生たちの「ハンガリー舞曲」
2019.01.11

第5回 親子体操

1月10日第5回親子体操が行われました。沢山の保護者と未満児のお友達が遊びに来てくれました。園長の新年の挨拶にオカリナで「1月1日」の曲を独奏しました。「チョコマジ」で明けましておめでとうと松竹梅のおめでたのマジックがありました。その後講師の三原先生の親子遊びは新聞の遊びでした。とても楽しく遊びました。終了後、おやつをいただき喜んで帰りました。本年の親子体操は今回で終了です。三原先生有難うございました。

講師の三原先生 楽しく遊ぶ親子体操 親子体操
2019.01.10

障害者作文コンクールで優秀賞!

卒園生で現在宇治市立南小倉小学校4年生の椎屋結稀さんが障害者作文コンクール小学生部門で優秀賞を獲得されました。「あっ晴れ!!」です。立派な京都府の冊子に掲載されましたのでご披露申し上げます。

「おばあちゃんが障害者になってわかった事」

私のおばあちゃんは、前はとても元気で、山登りや旅行によく行っていました。でも、私が幼稚園の時に脳梗塞という病気になって入院しました。頑張ってリハビリをして退院しましたが、左手足が動きにくいという病気は治りませんでした。そして、手が動きにくいのは病気ではなく、脳梗塞のせいで障害が残ったと聞きました。おばあちゃんは障害者手帳を持つことになりました。おばあちゃんは障害者になりました。私は、障害者とは少し特別な人のように思っていました。でも、それは違うということがわかりました。 「中略」 知らない人がおばあちゃんの助けをしてくれる事もありあます。知らない人に話しかけるのは勇気がいるけど、私も、障害のある人でも、障害のない人でも、友達でも、知らない人でも、困っている人がいたら「何かお手伝いをしましょうか。」と声をかけたいと思います。 紙面の関係で「中略」を入れましたが、感動致しました。皆様もこれから「障害者」「ヘルプマーク」他の人を助けてあげていただければ大変幸せです。

障碍者作品コンクール表紙(1) 障碍者作品コンクール表紙(2) 知事さんのご挨拶
2019.01.08
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64