学校法人久世学園 堀池幼稚園

〒611-0042 京都府宇治市小倉町南堀池22-2
電話: 0774-23-0450

ブログ

第41回堀池幼稚園卒園同窓会中止!

本園は創立47周年を迎えます。第1回6年生卒業記念同窓会をして、本年3月25日で41年目を迎えるわけですが、残念ながらコロナウイルス感染症予防のために中止と決定致しました。本日も各家庭にお手紙を配っています。本当に残念です。毎年、3月24日が幼稚園終園式のために3月25日同窓会と決まっています。サンドイッチやお弁当を食べたり、マジックショーとケンちゃんショーを久しぶりに見て喜んだり、茶化したり大賑わいです。先生方とも久しぶりに遊んだり、クイズをしたり、フラフープや一輪車で遊んだり、6年前を思い出し思い切り楽しく遊んで帰ってくれます。私学に行った人も退職した元担任も遠方より来ていただくこともありました。来年はコロナも治まり、元気な6年生が来ていただくのを楽しみにしています。

昨年の同窓会記念写真 年長組のバースデーケーキ キリンとさい他
2021.02.20

年長組2人後方乗車合格!

2月17日(水)幼稚園では大変難しい後方乗車100メートル2人合格しました。後方乗車は後ろに目はありませんので、大変危険で、むつかしいです。しかし、肩ごしに後ろを見て、100メートル運転出来れば合格です。ラジオ体操の後、全員見てる中、二人のお友達が見事なパフォーマンスを見せてくれました。毎日、コツコツ練習すれば必ず上達します。「努力に勝る教師なし」です。合格証をお家に持って帰ってお家の人に褒めてもらってください。これで、本園のお友達は非常に難しい一輪車を100メートル乗るだけでなく、空中乗り、アイドリング100回、片足アイドリング100回、片足走行100メートル、後方走行100メートル等合格する人がでてきました。凄いですね!もっともっと頑張って下さい。

後方乗車をする男子のお友達 後方乗車をする女子のお友達 努力に勝る教師なし
2021.02.17

人気者「パックん」来園!

2月16日(火)宇治市のごみ減量推進課から5名お越しいただき、ごみの研修をしていただきました。分別は実に解りやすく解説していただきました。子ども達も十分理解してくれて、お家の方にも説明してくれると思います。紙芝居もあり、最後はパックんと一緒に〇☓クイズで遊びました。そして、3つのお約束をしました。

(1)ご飯を残さず食べましょう。

(2)ものを大切にしましょう。

(3)ごみをリサイクルしましょう。

以上です。 Let’s Start!

園庭ではパッカー車が待機して、子ども達のごみを収集してくれました。運転体験もさせていただき、最後に各クラスでパックんとお兄さん5名と記念写真を撮らせていただきました。昨年も来て頂き、来年も宜しくお願い致します。本当に有難うございました。

〇大切なお知らせ

40年間続けてまいりました小学校6年生の同窓会、本年は第41回を迎えますが、残念ながらコロナウイルス感染予防のために中止となりました。6年ぶりに会えるのを楽しみにしていたのですが、非常に残念です。全員におみやげとして、堀池幼稚園の名前入りの鉛筆をプレゼント致しました。中学校に行っても文武両道で頑張って下さい。

パックんよりお土産をいただく お友達が家庭より持ってきたごみを入れる 京都一立派なごみ収集車(うじのすけ君)
2021.02.16

吉村家先祖お墓参り

2月14日(日)本日は幼稚園はお休みなので、千里先生と京都西陣のお寺にある吉村家先祖代々のお墓参りに行きました。いつもはお花とお線香を供えて拝みますが、本日は千里先生が「オカリナを吹いてあげたら」と提言してくれました。私の母は戦前から大きなグランドピアノで演奏していました。そのピアノは今も日本一古い正親小学校に残っています。お墓の掃除を終えて、拝んだ後に「荒城の月」「浜千鳥」「朧月夜」の日本の名曲、3曲を心をこめて演奏致しました。京都のど真ん中のお寺ですが、誰一人いません。オカリナの音色がマンションの群れに聞こえたかも知れません。おそらく先祖は喜んでいただいたと思います。今日のお墓参りは大変嬉しく思いました。

2021.02.14

2月生まれお誕生会

2月12日、2月生まれお誕生会が行われました。宮本先生の楽しい司会で、手遊びなど遊びました。立派に成長した10名のお誕生日のお友達を祝福致しました。今月の出し物は久しぶりにチャーリー吉村のマジックショーとケンちゃんショーでした。子ども達は大喜びで,ケンちゃんショーでは爆笑でした。終了後、最年少のお友達が、廊下を歩いている私の前まで来て「園長先生、マジックショーありがとう、とっても楽しかった」と言ってくれました。立派なご挨拶に感動してひよこ組の先生に報告して、お母さんに伝えました。本園の特徴は次の6原則です。「1)あいさつ、2)返事、3)良い姿勢、4)履物、5)片付け、6)お手伝い」この中の一番大切なご挨拶が出来たので「天晴れ!」をあげたいと思いました。

宮本先生の楽しい手遊び チャーリー吉村のマジックショー ケンちゃんと一緒に遊ぶ
2021.02.12

お雛人形7段飾る

2月10日(水)体育室に7段飾りの立派なお雛様が飾られました。これからお誕生会もあり、ケンちゃんと一緒に「嬉しいひな祭り」の歌を歌いましょう。まだ覚えてないお友達はお母さんと一緒に歌いましょう。1番だけで十分です。ちなみに歌詞を書きます。「あかりをつけましょ ぼんぼりに お花をあげましょ 桃の花 五人ばやしの 笛たいこ きょうは楽しい ひな祭り」 日本の名曲ですのでみんな覚えましょう。

今日は年少組のお友達が、大変難しい一輪車の免許証を取得しました。免許証を取得するのは100メートル乗車できなければ合格出来ません。お昼のラジオ体操の後にデモンストレーションがあり、本当に立派に乗り、全員から大拍手でした。全国でも珍しいと思いますので褒めてあげて下さい。

7段飾りのお雛様 一輪車免許取得のお友達 玄関前のお雛様
2021.02.10

令和2年度(第47回)音楽発表会

2月6日(日)令和2年度(第47回)堀池幼稚園音楽発表会が行われました。コロナウイルスのために、各家庭1名のご参観でご協力いただきました。朝、早くから並んでいただき、又、ソーシャル、デイスタントをとっていただき、ありがとうございました。先生方も工夫をして、なるべく間をあけて、一部は合唱、続いて、年中組の鍵盤ハーモニカ吹奏、年長組のハーモニカ吹奏があり、2部は合奏を致しました。子ども達も練習の成果を力一杯頑張りました。さすがに本園の子ども達です。素晴らしかったと思います。保護者の皆様も感動していただけたのではないでしょうか。翌日の新聞に掲載されていましたのでお知らせ致します。ご協力ありがとうございました。

新聞に掲載(1) 新聞に掲載(2)
2021.02.08

「努力に勝る教師なし」

2月4日、年長組のお友達二人が「縄跳び100回」に合格しました。これで「縄跳び100回」「フラフープ100回」「一輪車100メートル」全員合格です。凄いですね!感動です。他に、一輪車では難しい「片足走行100メートル」に3人合格しました。ビックリです。ひょっとしたら「スピン」もするかも知れません。毎日、コツコツ努力することです。「努力に勝る教師なし」「継続は力なり」と言われています。堀池幼稚園の教育のモットーです。小学校に行っても頑張って下さい。

本日、ジャクパ体操教室の山藤先生に年少、年中、年長組にソフトボールや野球の基本、テイーボールを教えていただきました。コーンの上にボールを乗せて、バットで打ちます。年長組は毎朝体育ローテーションで遊んでいます。4月から元女子プロ野球選手の小西様(京都文教大学先生)が課外教室として教えられます。ご興味のある方は、後日案内状が配られると思いますので、体験に来てください。

堀池幼稚園の教育のモットー ジャクパ体操教室山藤先生のテイーボールの指導(1) 山藤先生の指導(2)
2021.02.04

節分豆まき

2月2日(火)節分の豆まきが行われました。園庭で行う予定でしたが、前日の大雨でグランドのコンディションが悪く、体育室で行う予定でした。しかし、あまりにも天気が良く、絶好の小春日和になりましたので、全員屋上で豆まきをしました。本年はコロナウイルスのために、節分も中止のところもありますが、太鼓の音と一緒に全員で豆をまいて、一生懸命に悪い鬼を退治しました。朝礼で山下先生からわかりやすく、節分の解説があり、その後、各クラスで記念写真を写しました。プロのカメラマンが撮影していますので、また、ご購入ください。

豆をまくお友達(1) 「鬼は外」豆を投げるお友達(2) 小春日和の豆まき(3)
2021.02.02

令和2年度(第47回)音楽発表会リハーサル

1月29日(金)第47回音楽発表会予行練習が行われました。各学年は見たり、聞いたりしていますが、一度に見るのは初めてです。オープニングに年長組の鼓隊があり、迫力満点でした。一部は各学年のお歌です。童謡、唱歌、クラシックなどなんでもあり、楽しかった。合間に年中組の鍵盤ハーモニカ奏と年長組のハーモニカ吹奏がありました。第2部では最年少、年少、年中、年長の合奏です。とてもまとまっていて、素晴らしかった。来週の土曜日には保護者各家庭一人参観です。おそらく子ども達の演奏と成長に感動していただけると思います。

年長組の自由遊びに一輪車、フラフープ、縄跳びなどあります。一輪車とフラフープ2本で100回まわしの認定証は全員持っていますが、縄跳びはあと二人です。縄跳び100回はなかなかしんどいですが、本園の子ども達は必ず合格します。毎日見ていると感動します。これからも楽しく遊びましょう。

2021.01.29
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64