学校法人久世学園 堀池幼稚園

〒611-0042 京都府宇治市小倉町南堀池22-2
電話: 0774-23-0450

ブログ

お別れ会

3月12日(金)年長組と在園児のお別れ会がありました。最初は学年別に分けて椅子取りゲームをしていましたが、少なくなってなってくると全学年一緒になって、競争です。一緒に座った人はじゃんけんで勝ったほうが残ります。怪我も全くありません。宮本先生の名司会と礒野先生のピアノの呼吸もぴったりで、見ていてもとても楽しかった。全員楽しく最後の1位、2位、3位まで決定いたしました。全員が一つになり、お友達からの質問も3位が一つ、2位が二つ、優勝者には三つしていて、全員が一つになり、とても楽しかった。

最後は在園児がトンネルをつくり、卒園児が膝をついて、

くぐっていきます。最後は年長組の森先生が潜り抜けてセレモニーは終わりました。最高に楽しい卒園児と在園児のお別れ会でした。

堀池テイーボール教室始まる

今日は昼から雨だったので、体育室でテイーボールが始まりました。

年中組と年少組が小西先生(元有名なプロ野球選手)がわかりやすく、指導していただきました。



椅子取りゲーム 先生も在園児のトンネルを抜ける こにたんテイーボール教室始まる
2021.03.12

あれから10年

3月11日、明日で東北大震災から10年になります。この1週間のテレビではそればかりやってられます。今日も富岡町の原発事故をしてられました。10年前、事故の後、京都の私立幼稚園園長会20名で、富岡幼稚園他にお見舞いに行きました。幼稚園は富岡町は入れませんので、100キロメートルほど離れた猪苗代湖で公立幼稚園の後を借りて運営されていました。放課後、副園長先生から60分生の声を聞かせていただきました。テレビで見るよりはるかに厳しい事情でした。子ども達は園庭に出ることも出来ません。園長会もお見舞いのほか、講演後、出来る限り献金を致しました。私はマジックショーをまかされたので、子ども達にマジックで元気を与えました。他にハーモニカで「故郷」を吹くと涙を流して喜んでいただきました。今でしたらオカリナで力一杯「花は咲く」を演奏したく思います。阪神大震災から26年、東北大震災から10年、皆さん、永遠に語りつないでいってほしいと願っています。

2021.03.10

年中、年少、最年少園外保育

3月9日(火)年中、年少、ひよこ組は八幡市の体育館横の公園に遠足に行きました。2回雨で延期になり、本日最高の遠足日和になりました。お砂場で遊んだり、大きな滑り台や少し難しい登り棒のような楽しい遊具もありました。年中組さんは最後はトラック一周400メートルのグランドを2周走りました。元気なお友達は5周走ったと言って自慢していました。最高に楽しい園外保育でした。又、4月から進級しますが、元気で楽しく遊びましょう。

大型遊具で元気に遊ぶ おいしかったお弁当 滑り台も楽しかったよ!
2021.03.09

3月生まれ誕生会

3月8日(月)3月生まれお誕生会がありました。礒野先生が司会で手遊びなど楽しみました。10人ほど舞台に上がり、セレモニー終了して、全員でハッピーバースデーを歌いました。園長の「チョコマジ」があり、その後先生方の大型紙芝居、OHPなど楽しみました。素晴らしい誕生会でした。

堀池こにたんテイーボール教室開校!

2021年4月より新規スクールが開講します。毎週金曜日は堀池こにたんテイーボールスクールです。3月12日(金)と3月19日(金)14:30分~15:30分の2回、無料体験会が開催されます。対象は新年中組と新年長組のお友達です。テイーボールとはスポンジ製の柔らかいボールとバットを使用した、投手のいない野球です。講師は元プロ野球選手であり、先日京都のスポーツの殿堂に入られました小西美加(通称こにたん)先生が丁寧に指導されます。お子様の心の成長を第1に考え、挨拶、礼儀、思いやりなど、人間性を伸ばす教育をお手伝いされます。雨天の時は体育室で行います。是非遊びに来て下さい。

堀池幼稚園テイーボール遊び(1) 小西先生のテイーボール教室 堀池幼稚園のテイーボール遊び(2)
2021.03.08

令和3年度新入園児半日保育

3月6日(土)令和3年度新入園児半日保育が行われました。新しいお友達がお父さんやお母さんに連れられて遊びに来てくれました。先生方と各部屋で遊び、体育室で制作も楽しみました。「チョコマジ」も喜んでくれました。4月から思い切り楽しく遊びましょう。

3月4日(木)コロナウイルスの非常宣言が解除されましたので、1か月ぶりにマジックの講習に京都まで行きました。久しぶりに会う仲間の一人から「これ幼稚園に飾って下さい」と言われ、立派な船や動物など牛乳パックや紙ペーパーの箱をつぶして作られた見事な作品を頂戴いたしました。幼稚園に来られたら、玄関と体育室に飾っていますのでどうぞご覧ください。

マジックの友達からいただく お友達からの手紙 Tボール教室のパンフレット
2021.03.06

年長組お別れ遠足

3月4日(木)年長組はお別れ遠足で太陽が丘にある木下アカデミー京都アリーナーにスケートに行きました。以前は滋賀県の県立アリーナーに長年お世話になりましたが、近くに素晴らしいアイススケート場が出来て大変嬉しく思いました。下見も行かせていただき、保護者役員さんもお手伝いをいただきました。靴も新しく、ひももしっかり結んでいただきました。インストラクターに転び方、立ち方、滑り方など基本的なことを30分ほど教えていただき、後はジャクパ体操教室の山藤先生に指導していただきました。最初から上手なお友達は少なかったのですが、最後になるとスピードもあり、びっくりするほど素晴らしく上達しました。本当に子ども達は凄いですね!感動致しました。又、機会があれば是非遊びに行って下さい。

リンクで練習するお友達(1) リンクで滑るお友達(2) ジャクパ体操教室山藤先生の指導
2021.03.04

桃の節句、おめでとう!

令和2年3月3日今日は桃の節句、おめでたの日です。ラジオ体操の後にフラフープ2本合格2人と1本合格1人出ました。年長組は一輪車、フラフープ2本、縄跳び全員合格していますが、年中組さんはフラフープ1本もうすぐ全員になります。みんなの前で見事なデモンストレーションをして、表彰式では大拍手でした。表彰式が終わればいつも各部屋に帰るのですが、本日は「桃の節句」ですので、急遽当番の礒野先生の司会と指揮、後藤先生のピアノ伴奏でみんなで「うれしいひな祭り」を合唱しました。私も大きな舞台の上のお雛様を持ち、一緒に歌いました。とっても楽しいインスタントお雛祭りでした。本日のお昼の給食もお雛様風のお弁当でした。おうちでも「桃の節句」を祝って下さい。

2月9日より2週間、京都文教短期大学より実習に来ていただいた、お姉ちゃん先生から御礼のお手紙が来ましたので、ご披露致します。

拝啓

桃の花咲く季節となりました。先生方にはお変わりなくお過ごしのことと存じます。さて、過日は2週間の教育実習で大変お世話になり、誠にありがとうございました。お陰様で無事実習を終え、ほっとした半面、堀池幼稚園での実習から離れてしまった寂しさを感じております。初めての実習ということで、不安や緊張が大きい中、園長先生をはじめ、多くの先生方に、何から何まで親切に教えて頂きました。子供たちが「お姉ちゃん先生」沢山呼んでくれたこと、一緒に鬼ごっこや砂遊びが出来たことは楽しく嬉しかったです。又、一輪車やフラフープ、縄跳びなどの免許証を取ろうと必死に頑張って少しずつ出来るようになっていく姿を見て、応援するとともに子供の成長はすごいものだと感じました。そして、免許証が取れた時、子供と同じようにうれしい気持ちになり、すごく感動しました。折り紙や、お手紙を渡しに来てくれた子供もいて、心が温まり、とても嬉しかったです。これからも大事に持っておこうと思います。 (中略)

玄関のお雛様(1) 体育室のお雛様 玄関のお雛様(2)
2021.03.03

卒園生の保護者来園!

3月1日(月)公立高校の卒業式がありました。城南菱倉高等学校の卒業式が終了して、13年ぶりに卒園生のお母さんがご挨拶に来ていただきました。コロナウイルスのためにマスクをされているので、最初解りませんでしたが、名前を言っていただいたのですぐに思い出しました。お嬢さんは卒業されて龍谷大学の経済学部に行かれるそうです。本当におめでとうございます。6年生の同窓会には35年程「夢」や「努力」など直筆の色紙をプレゼントしてきました。これからも大学生活を楽しんで立派な社会人になって下さい。

卒業生へプレゼント(1) 卒業生へプレゼント(2) 宮本武蔵五輪書水の巻より
2021.03.02

祝 宇治市制施行70周年

宇治市は、明日1日、市制施行70周年の節目を迎えます。1951年(昭和26年)3月1日、当時の宇治町、東宇治町、槙島村、小倉村、大久保村の2町3村が合併して「宇治市」が誕生しました。私は戦争のため、大久保村の今のひろの幼稚園に住んでいました。今の百番街に大久保国民学校があり、となりに大久保村役場がありました。1945年(昭和20年)8月敗戦になり名前が大久保小学校に変わりました。小学校3年生から元の京都に戻りました。今は堀池幼稚園の隣に50年ほど住んでいます。町内会があれば戦争の話ばかりです。安田の方にアメリカのb29戦闘機が墜落したのを小倉村の人は見に行きました。私は大久保村の防空壕で見ていました。他に昭和28年の山城大水害です。遊田町内会の方は2階からボートに乗って生活されていました。町内会があればその2つの話ばかりです。「3つ子の魂、百までも」「雀百まで踊り忘れず」と昔から言われています。3歳の教育が一番大切です。これからも堀池幼稚園で頑張りましょう。

2021.02.28

宇治、久御山幼児交通事故防止対策研修会中止!

2月26日(金)令和2年度第2回宇治、久御山幼児交通事故防止対策連絡会の会長が当たっていますので、研修会の予定をしていたのですが、新型コロナウイルスのために急遽中止になりました。

ちなみに宇治交通安全の短歌に最優秀賞は「密ですよ 車間距離は的確に みんなで守ろう カーデイスタンス」車間距離は必ず守りましょう。優秀賞は「渡る時 確認しよう右左 ルールと命 自分が守る」 横断歩道を渡るときも、右手を挙げて、安全を確認して渡りましょう。

2021.02.26

年中組初の一輪車合格!

2月22日年中組で初めての一輪車合格者がでました。年長組さんは全員免許証を持っていますが、年中組は初めてです。これからは全員難しい一輪車に挑戦してくれると思います。一輪車のプロライダーの〇ポック先生から電話がありました。今、沖縄の子供たちに一輪車を教えてられます。大変忙しいらしいです。コロナが治まれば、「1000人免許証取得おめでとう!」必ず堀池幼稚園に行くとおっしゃっていました。元気な彼女の声を聴くだけで、元気をいただきました。

マルポック先生から7月にファクスが届いていましたのでご披露致します。

堀池幼稚園の皆様へ

堀池幼稚園のみなさーん、お久しぶりです!一輪車パフォーマーのマルポックです。

園長先生から一輪車の免許をもらえる子があと一人で1,000人になると聞きました。これはとっても凄いことです。1人では絶対にできないことで、皆さん一人一人全員が、助け合って支え合って一生懸命頑張っているから、ここまでこれたと思います。

私は今沖縄で、皆さんと同じように一輪車が好きな、たーくさんのお友達と、一輪車を楽しんでいます。

堀池幼稚園の1,000人目のお友達が一輪車の免許証をもらえるように、私も沖縄から応援しています。

そして、また皆さんにお会いできることを心から楽しみにしています。

                   2020年7月18日  マルポックより

マルポック先生応援エール、ありがとうございました。

本日、年少組の女の子がフラフープ3本、見事なパフォーマンスを見せていただきました。年中組の女のお友達が縄跳びの後ろ飛び100回見事に合格しました。他にもたくさんのフラフープ合格者が出ています。もっともっと楽しんで下さい。

一輪車で縄跳びをするマルポック先生 一輪車の模範演技 一輪車の乗り方を指導するマルポック先生
2021.02.22
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64