学校法人久世学園 堀池幼稚園

〒611-0042 京都府宇治市小倉町南堀池22-2
電話: 0774-23-0450

ブログ

桔梗祭大人気!

11月3日(金)文化の日

絶好の秋日和に恵まれ、堀池幼稚園創立50周年桔梗祭が行われました。各クラスで園児の絵や制作を展示しました。午前10時から各クラス担任から詳しく15分保護者に説明がありました。その後、体育室でチャーリー吉村のマジックショーが30分ありました。子供たち保護者他大変喜んでいただきました。小学校4年生のお友達の感想文もいただきました。ありがとう!写真で披露致します。保護者会から模擬店があり、おいしくいただきました。皆様、本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
玄関でオカリナ演奏
チャーリー吉村のマジックショー
小学校のお友達よりお手紙をいただく
2023.11.03

早稲田大学名誉教授来園!

10月31日(火)

午前11時ごろ突然新幹線から電話がありました。東京の早稲田大学名誉教授吉村正先生です。実は私の実の弟で50年程東京で暮らしています。午後1時30分に堀池幼稚園に行くとのこと。あまりの突然で「びっくりぽん」でした。来園し、園内を案内しました。玄関の福沢諭吉先生の「心訓」に感動してました。実は栃木県の祖父の写真や実家の写真を沢山もって来てくれました。祖父は福沢諭吉先生の慶応義塾大学の第1期生で、優等生でした。結婚式も仲人は福沢諭吉先生でした。2番目の子供が私の父で、京都の吉村家に養子に来てくれました。その一部始終の資料や写真をもって来てくれました。嘘のようなお話ですが、本当です。我が家の宝物として大切に保存したいと思います。福沢諭吉先生の「心訓」は毎日、日課で子供たちは大きな声で暗唱しています。吉村正教授まことにありがとうございました。
福澤諭吉先生と祖父
慶応義塾大学第1回卒業生
祖父と祖母
2023.11.01

卒園児書道で頑張る!

10月28日(土)

 ある日卒園児の保護者から突然書道の展示が伏見の大手筋で行っているから見に来てほしいと丁重なお手紙をいただきました。卒園児はおそらく小学校6年生ぐらいと思います。喜んでお土産の色紙(堀池幼稚園の教育指針の一つ、 努力に勝る教師なし)を持って行きました。久しぶりに大手筋を歩き、ギャラリーを見つけました。ご本人、保護者とは会えませんでしたが、立派に書けていたのでびっくり致しました。その後、書道のお師匠さんと懇談させていただきました。他にも卒園児の作品を見せていただきましたが、全て素晴らしい作品で喜んで帰りました。又、みんな頑張って下さい。
吉村園長から卒園児へお土産
素晴らしい卒園児の作品(1)
素晴らしい卒園児の作品(2)
2023.10.29

「天晴れ!年少組フラフープ合格第1号!

10月27日(金)
 
 年少組のお友達リコちゃんがフラフープ100回合格しました。年少組で初めてです。昨日は年中組のお友達が一輪車の免許を取得しました。次は縄跳び100回誰が飛ぶかな?とっても楽しみです。

2○ 岡本先生がけがをしたので、朝、玄関の前で子供たちを迎えています。久しぶりですが、大変嬉しいです。オカリナをふいています。内容は童謡、唱歌などです。昔の「流し」の気分で吹いています。楽しんで下さい。





 
フラフープをするお友達
堀池幼稚園一輪車免許証
2023.10.27

天晴れ!年中組一輪車初免許取得!

10月26日(木)

 年中組のこのかちゃんが初めて一輪車の免許を取得しました。「天晴れ!」です。昨年は初めての免許は11月
20日でした。一昨年は10月22日です。年中組の皆さん、これから一輪車で楽しく遊びましょう!
2023.10.26

桔梗祭のお知らせ

10月25日(水)

 
11月3日(金)文化の日で祝日です。その日は当園3大イベント桔梗祭(絵画、制作展)があります。各クラスにはそれぞれ立派な絵画と制作が並んでいます。とても楽しみです。各クラスの説明は1回ですが、時間を区切り行います。ひよこ組10:00から、すみれ組10:15分から、きく組10:30分から、ゆり組10:45分から、さくら組11:00から、うめ組11:15分から、各クラス10分です。その後、11:30分より体育室で「チャーリー吉村マジックショー」があります。卒園生の皆様、お久しぶりですがどうぞ、楽しんで下さい。

○ ECCハロウィーン
本日、ECC英語教室で年長組さんと年中組さんはECC英語教室の上田先生と一緒にハロウィーンを楽しみました。先生も仮装されて、楽しかった。ハロウィーンはヨーロッパで2000年ほど前に始まりましたが日本でもクリスマスと同じように大変有名です。ご家庭でも「お化け」や「かぼちゃ」を楽しんで下さい。
桔梗祭の飾り
桔梗祭のお知らせ
ハロウィーンと上田先生
2023.10.25

秋の避難訓練

10月24日(火)

 本日、消防士さんを招き、秋の避難訓練を行いました。パントリーから出火、すぐさま、消防署に連絡、全員見事に逃げることができました。消防士さんから丁寧に「おはしもて」の解説をしていただきました。「お」は押さない「は」は走らない「し」はしゃべらない「も」は戻らない「て」手は口にという標語です。我々も研修に行けば必ず学んでいます。春の避難訓練は幼稚園内部だけで行いますが、秋の避難訓練は昔から消防士さんが来ていただき、消火器の使い方など指導していただいています。又、消防車が園庭に入り、詳しく説明をしていただきました。消防車の前で各クラス写真を写しました。又、ご覧ください。消防士の皆様、日夜、市民の生命を守っていただき、誠にありがとうございます。これからも宜しくお願い申し上げます。
園長の消火訓練
消防士さんの説明
消防車の説明を聞く園児たち
2023.10.24

楽しい歴史のお勉強

10月22日(日)

 本日は日曜日なので、新聞に載っていたので、木津川市加茂町の「くにのみや跡」に行きました。地元の人たちや地元の小学校の生徒が一生懸命お世話したコスモスが満開でとても美しかった。西暦710年に奈良に都ができ、平城京と言われました。ここの国分寺跡は740年から744年まで4年間都があった場所です。そこから難波宮に1年間遷都されました。再び奈良に遷都されて、784年長岡京に遷都されました。そして794年に平安京に遷都され明治維新まで続きました。幕末で京都が焼かれ、江戸に遷都され、東京に変わりました。私は歴史が大好きで、社寺や古いお城を回るのが大好きです。その後、735年に建てられた海住山寺に行きました。沢山の国宝や重要文化財を見せていただき感動して帰りました。先月、奈良の国立博物館で奈良時代の重要な文化財を見せていただき喜んでいました。その時も海住山寺の11面観音を拝ませていただきました。ありがとうございました。
コスモス畑(1)
コスモス畑(2)
海住山寺の国宝五重塔
2023.10.22

楽しかったお芋パーティー

10月20日(金)

 13日(金)年中組と年少組のお友達が笠取にお芋ほりに行きました。そのお芋を年長組さんとひよこ組のお友達にプレゼントします。朝から保護者会の役員様がお芋を蒸かしていただきました。廊下をあるいていると、美味しいにおいがプンプンしていました。体育室で美味しいお芋をたくさんいただきました。未就園児のお友達も来ていただき、みんなと一緒に食べました。舞台の上ではチャーリー吉村のチョコマジとオカリナ演奏がありました。
10曲演奏しましたが、9曲正解で1曲だけ不正解でした。こちらの間違いで「メダカの学校」と「とんぼのめがね」の間違いでした。先生方は絵本やエプロンシアターで大盛り上がりでした。新聞社の方も来ていただいたので、明日掲載されるかもしれません。本当に楽しい「お芋パーティー」でした。

○ 昨日年長組は城南地区園児大会で太陽が丘まで行きました。沢山のお友達とダンスをしたり、かけっこをしたりして楽しみました。シンボルの「まゆまろくん」も来て一緒に踊ったり、歌ったりして楽しみました。最後は風船の打ち上げです。沢山の風船が見事に大空に舞い上がりました。子供たちも最後まで大喜びでした。
辻先生からお芋の説明
お芋パーティー新聞に掲載
城南地区年長児園児大会
2023.10.20

相撲大会練習始まる

10月17日(火)

 本日より11月20(日)行われる年長組相撲大会の練習が始まりました。講師は宇治柔道連盟副会長の岡本先生です。最初は準備体操から始まり、続いて受け身の練習です。受け身は怪我を防ぐために一番大切です。前受け身、後受け身、横受け身、前方回転受け身など教えていただきました。続いてお相撲の練習です。みんな一生懸命頑張っていました。当日は男子、女子個人戦、団体戦などとても楽しみです。番外戦として男女の優勝者、2位、3位と男女が試合をします。もちろん、表彰式もあります。自由参観ですから応援よろしくお願い致します。
 
おすもう遊び(1)
お相撲遊び(2)
お相撲遊び(3)
2023.10.17