12月2日(金)第49回クリスマス演劇発表会の予行練習が行われました。最初、会場を暗くして、園長の挨拶の前に、オカリナで「聖夜」の演奏がありました。その後、最年少から年少、年中、年長と演劇が続きました。少し、お客様がおられて緊張して、声が出なかったり、声が小さかったり、早口で言ったりするお友達もいましたが、立派な成長を感じました。12月9日は保護者1名参観の本番です。力一杯頑張りますので、応援宜しくお願いします。仮に、セリフが言えなくても、舞台に立つと、大変ですから褒めてあげて下さい。 〇 第2回 赤ちゃん運動会 12月11日(日)午前10時より、西宇治体育館で赤ちゃん運動会が開かれます。主催は11月のお誕生日会に本園に演奏と指導をしていただいた元気巨椋っ鼓の久保田師匠です。10時から「ハイハイレース」12時から「よちよち歩きレース」です。私もマジックでお招待を受けていますが、当日第5回目の「ワクチン接種」が予約されています。それ故、10時の「ハイハイレース」の前に参加します。是非、赤ちゃん運動会に参加して下さい。 本園保護者O.B.の本郷様も太鼓と講師で参加されます。お会いするのが楽しみです。 |