学校法人久世学園 堀池幼稚園

〒611-0042 京都府宇治市小倉町南堀池22-2
電話: 0774-23-0450

ブログ

台風14号ご注意を!

テレビを見ていると連日連夜台風です。京都はまだですが、九州、中国地方に来ています。今晩京都に来ると思われます。幼稚園は万全の準備をしていますが、心配です。皆様もくれぐれもご注意して下さい。明日、年長組は楽しい醍醐寺の遠足です。国宝仁王様や五重の塔など見たり、写生をするのが楽しみですが、台風には勝てません。いつも写生が終わると川遊びを楽しむのですが、今は台風や雨で絶対に近づけません。とにかく危険なことは特に気をつけています。台風の早い通過を祈ります。明日、みんな元気に来てください。待ってます!

2022.09.19

敬老の日保育参観

9月15日(金)敬老保育が行われました。若いおじいちゃんやおばあちゃんが朝早くから成長した孫の姿を見に来ていただきました。9時40分から体育ローテーション(年長、年中は園庭)(年少、最年少は体育室)がありました。その後、園庭で朝礼があり、全員でお歌や体操を楽しみました。手洗い、うがいなど感染予防に注意しながら、今度は11時より「動」の活動から「静」の日課活動を見ていただきました。

その後、お歌の発表です。最初は年長組の合唱、次にひよこ組、年少組、年中組の合唱を見ていただきました。次にチャーリー吉村のマジックショーが10分あり、みんな喜んでいただきました。最後に年長組の鼓隊があり、みんな感動されていました。特に10時半より、お姉ちゃん先生の母校ノートルダム女子大学教授がお越しになり、感動されていました。舞台の上で皆様にお礼の言葉と教授の御来園のご挨拶をしますと、後で園長室にノートルダム女子大学英文科卒業の保護者が来られて、ご挨拶されました。この素晴らしいご縁に教授も大喜びでした。

2022.09.16

西宇治公園で運動会の練習

9月15日(木)朝10時より年少、年中、年長組のお友達は広い西宇治公園で運動会の練習をしました。熱中症に気をつけて、十分な休憩と水分補給に注意しました。年少組はポンポンダンス、年中組はパラバルーン、年長組は鼓隊や組体操など頑張りました。休憩時間は西宇治公園で楽しく遊びました。とても楽しい一日でした。又、第2回も頑張りましょう!

〇 城南地区PTA5役来園!

会長、副会長(本園中平様・府P副会長)他3名お越しになり、15時30分までお仕事をしていただきました。研修会やバレーボールなどの打ち合わせなど大変ありがとうございました。

2022.09.15

カブト虫の幼虫誕生

9月13日(火)カブト虫の幼虫が沢山誕生しました。おそらく40匹ほど生まれたと思います。今、土の中に潜って生活しています。親のカブト虫は4年ほど前に内海様(本園監事)から頂戴致しました。毎年元気に誕生しています。これからの成長が楽しみです。みんなで鑑賞しましょう。

土の中のカブト虫の幼虫
カブト虫の幼虫
カブト虫の幼虫を見るお友達
2022.09.13

9月生まれお誕生会

9月12日(月)9月生まれ誕生会が開かれました。18人のお友達が壇上にあがり、先生からの質問に受けていました。先生からのプレゼントをいただき、みんなで「ハッピーバースデーの歌」を大きな声で歌い、お祝いしました。その後、チャーリー吉村のマジックショーとケンちゃんショーを楽しみました。終了後、ひよこ組、年少、年中、年長組のお友達は「園長先生、ありがとう」「こんな楽しいのはなかった」と言ってくれました。これからもマジックショーやケンちゃんショー、チョコマジなど楽しんで下さい。

田中先生の楽しい司会
チャーリー吉村のマジックショー
チャーリー吉村のケンちゃんショー
2022.09.12

第2回 公開保育、入園説明会

9月10日(土)第2回公開保育がありました。土曜日ですので、お父さんも沢山来ていただきました。いつもの通り、2階の体育室で2歳児と3歳児の体育ローテーションがあり、大きな舞台でゆっくり見ていただきました。その後、朝礼があり、日課活動を見ていただきました。チャーリー吉村のマジックショーあり、各クラスの音楽発表もあり、年長組は鼓隊のユニフォームを着て演奏して、とても格好が良かったです。他の幼稚園ではメロディーは先生が演奏したり、レコードにお任せしますが、当園はメロディー楽器もすべて子供たちが演奏します。いつも感動しています。本日、一輪車の免許証も女の子が一人取りました。月曜日に皆さんの前でデモンストレーションがあります。その後表彰です。年長組さん、運動会、みんなで頑張りましょう!

〇 美しかった中秋の名月

本日は中秋の名月です。夕方、すごい夕立があり、心配しましたが、10時ごろリハビリ自転車で、高等学校を回っていてもとっても美しかった。家に帰り、風呂の後、再びお月さまを鑑賞させていただきました。先人が歌われた有名な曲や、詩歌などたくさん思い出しながら、楽しませていただきました。又、10月8日を楽しみにしています。

お月さま、ありがとう!感謝!感謝!

美しい満月の夜
満月を見よう!
美しいお月様
2022.09.10

友達より戦後の「朝日新聞」をいただく!

9月8日(木)幼稚園終了後マジックの研修に京都に行きました。私より5歳先輩の方が、昭和21年2月21日の「朝日新聞」をもって来ていただきました。黄色くなった新聞を早速見せていただき、コピーして感動致しました。家に帰りもう一度、77年前の新聞をゆっくり読ましていただきました。現代の新聞と違うところは、横書きの文字は右側から書いていきます。「けふ」と書いて「きょう」と読みます。「お願ひ」は「お願い」です。タイトルだけですが、昔の字を現代の字に変えて書いてみます。「断行」「発行」「新円」「給与」「五百円」「学生」「支払い額」「旧券」等です。私は戦争真っ最中の国民学校1年生の時、「学校」という漢字が出て来ました。とても難しく、おぼえられません。どうしたら覚えられるかと考え、次のように覚えました。「メメ ヨヨ かんむり子 林の半分、六 ×(かける)」と何回も言いながら書いて百点を取りました。昔の字は本当に難しかったですね! 

戦後の朝日新聞(1)
戦後の朝日新聞(2)
戦後の朝日新聞(3)
2022.09.09

残念! 桂離宮観月会落選!!

昨日もお月様を見て鑑賞しています。満月ではないですが、とっても美しかった。昔から有名な詩歌があります。「名月を 取ってくれろと 泣く子かな」 「名月や 池を巡りて 夜もすがら」「月々に 月見る月は多かれど 月見る月は この月の月」など思い出します。 先日、京都新聞から10月8日、桂離宮のお月見観月会の募集がありました。早速、申し込みましたが、本日落選のはがきが来ました。応募者が沢山ですので仕方がないと思います。桂離宮はまだ行ったことがないので、是非、当選したかったのですが、又、来年挑戦します。皆様もお月様を鑑賞して下さい。素晴らしく、心が落ち着きます。

満月のお月様(1)
満月のお月様(2)
満月のお月様(3)
2022.09.08

凄い!!ある市民ランナー

9月7日、8時20分幼稚園の前に段ボールを出していました。その時にマラソンランナーK氏が走っておられました。手を振って挨拶をして、別れましたが、10時30分ごろ郵便局に行くときに又お会いしました。「凄いですね!」と言って別れました。おそらく2時間以上走り続けと思います。

半年ほど前、幼稚園の前に止まられた時に、全て聞きました。フルマラソンでは2時間30分切るためには、1か月600時間走らなければならないそうです。彼は少し時間がないので2時間40分ぐらいと言っておられました。とにかくすごいですね!天晴れ!益々頑張って下さい。

2022.09.07

小さな親切に感謝!

9月6日(火)第1回公開保育がありました。参観に来ていただいた方は本当にありがとうございました。本園の子供たちの豊かな成長に喜んでいただいたと思います。第2回は9月10日(土)ですからお父さんもお越しいただけると思います。是非、堀池メソッドで健やかに成長している子供たちをご覧ください。そして、10月3日には願書提出してください。教職員一同お待ちしています。

〇 小さな親切に感謝!

公開保育が終了すると本日は京都私立幼稚園連盟の理事会です。月に一度、私学会館の地下の大ホールで行われます。

帰りは5時半になります。地下鉄は混んでいます。普通の席でしたが、立っていると45歳前後の男の方が、「どうぞ座って下さい。」と言って去って行かれました。ありがたく、座らせていただきました。竹田で乗り換えると、今度は優先席ですが、65歳前後の女の方が「次で降りますから」と言って席を立たれました。感謝して、座らせていただきました。本当に感謝、感謝です。電車の中では、妊娠をされている方、赤ちゃんを連れてられる方、障害者、老齢の方、ヘルプマークを持ってられる方など優先に座らせてあげてください。

その小さな親切が一番大切だと思いました。

2022.09.06