学校法人久世学園 堀池幼稚園

〒611-0042 京都府宇治市小倉町南堀池22-2
電話: 0774-23-0450

ブログ

残暑見舞い申し上げます

今年の夏は特別暑く、35度を超える日もありました。又、コロナウイルス感染予防で大変でした。みんな元気ですか?いよいよ明後日から夏期保育が始まります。バスも出ますから元気に登園して下さい。

昨日、小学校のお友達から嬉しい暑中見舞いをいただきました。あまりの「字のうまさ」と「漢字の知識」に感動しています。これからも勉強に運動に頑張って下さい。

〇 幼児の交通事故に注意!

京都府警察から緊急連絡がありました。内容は8月8日に京都市内で幼児が保護者の車に当たって死亡したとのことです。これからも事故や事件に特に注意して下さい。当園も岡本先生が交通安全のチョッキを着て、毎朝、幼児の事故、安全管理に勤めています。

 

玄関の「残暑見舞い」
みんな笑顔で頑張ろう!
お友達からの暑中見舞い
2022.08.20

熱闘!甲子園

8月18日近江高校と徳島高校の試合をテレビで見ていました。点の取り合いで、内容は省きますが、素晴らしい試合でした。京都国際は1回戦で敗れましたが、近江は今度準決勝です。優勝を期待しています。昔から、京都と滋賀県を応援しています。勝っても負けても涙、涙の甲子園です。本園からも本年甲子園を3人目指しましたが、残念ながら予選で敗退でした。これからも頑張って下さい。

〇 お盆休み終了!

19日(金)からホームスクール開始です。お忙しい方は元気に来てください。他のお友達は22日(月)から夏季保育が始まります。午前保育ですが、体育ローテーション、日課活動、プール遊びもバスもあります。

長い休みでしたが、元気に登園してください。先生方も待っていますよ!


2022.08.18

宇治警察署より紙芝居届く

8月17日、朝早くより先日幼児の交通安全教室を開いて頂いた宇治市の交通安全協会より紙芝居が届きました。

タイトルは「こぎつねまちへいく」です。 内容はこぎつねは、男の子にばけて町へ遊びに行きました。何も知らないこぎつねは、おいしそうなドーナッツをつまみ食い。「こらまて」と追いかけられて、あわてて道路をわたろうとすると、車が・・・・・

あたらしい交通安全の紙芝居です。先生に読んでいただき、交通安全には特に気をつけましょう。

みんなの大好きな「ケンちゃんショー」でケンちゃんがみんなと一緒にいつも歌っています。

1番「飛び出すな 飛び出すな 一旦止まって右、左、一旦止まって右、左」 2番「危ないぞ 危ないぞ 止まった車の前、後、止まった車の前、後」 

みんな交通事故には特別に注意しましょうね!

 

交通安全の紙芝居(1)
交通安全の紙芝居(2)
京都府の安全協会より感謝状
2022.08.17

京都五山の送り火

8月16日、今日は大文字の送り火です。3年ぶりに全面点火です。毎年、幼稚園の屋上から見ていますが、近年建物が高くなり、見えにくくなってまいりました。しかし、船や妙法はしっかり見えました。鳥居と左大文字は薄く見えました。望遠鏡で見ています。一番有名な東山の大文字は幼稚園発足当時、49年前から見えません。その大文字は子供のころ、私の実家から道路(上長者町通り)の突き当りに見えましたので、いつも拝んでいました。屋根にあがれば後の4山もよく見えました。4百年ほど前から続いている行事ですから是非ご覧ください。

〇 楽しいリハビリ自転車

大文字を見た後、いつもの通り10時ごろ、自転車で高等学校3周回りました。1周目の終わりごろから豪雨になり、雷がなり、上だけカッパを着ていたのですが、下はズクズクになりました。

シャワーを浴びて着替えるととても充実して、感謝一杯です。病院の先生から進められて1年3か月になりました。

ピアノでも一輪車など難しいですが、続けましょう! 昔から「継続は力なり」と言われています。

大文字送り火
大文字送り火 鳥居
大文字送り火 舟形
2022.08.16

今日は何の日?

8月15日、今日は何の日?もう皆さんお解りですね?77年前、太平洋戦争が終結した日です。天皇陛下の玉音放送がありました。長かったです。昭和12年、日中戦争が始まり、昭和16年に太平洋戦争が始まりました。そして77年前の本日、終戦です。語り次いで行きましょう。2度と戦争はしてはいけません。

〇 残暑お見舞い申し上げます

玄関に立派な暑中見舞いや残暑見舞いいただきましたので、又、幼稚園に来られた時はご覧ください。そして、お子様にも説明してあげて下されば幸いです。

暑中見舞い
元職員からの残暑見舞い
宮古島の絶景!
2022.08.15

みんな元気ですか?

8月14日お盆の真ん中になりました。みんな元気に夏休みを楽しんでいると思います。22日から夏季保育が始まりますので、みんなの元気な顔を見るのを楽しみにしています。バスもあります。プール遊びもあります。ホームスクールもあります。しかし、まだまだ感染予防に注意してください。うがいは特にしっかりしましょう。幼稚園でよく言う「ぐちゅぐちゅうがい」と「がらがらうがい」を5回してください。

〇 お墓参りに行く

お盆ですので、京都の先祖の墓にお墓参りに行きました。お墓をきれいに洗い、お花を飾り、線香をたき、毎日、子供たちと楽しく遊べることに感謝を申し上げました。明日は大阪に行きます。千里先生の先祖のお墓参りです。感謝、感謝です。

2022.08.14

「上をむいて歩こう」

1985年8月12日、今から37年前の今日、東京から大阪行きの日航機が墜落して尊い520名の方が亡くなられました。その中でも、世界中で有名な歌手の坂本九さんもおられました。本当に残念です。「上を向いて歩こう」や「見上げてごらん夜の星を」など、今でもオカリナで楽しく吹かせていただいています。大阪の幼稚園の園長先生もお亡くなりになりました。残念です。これからもこの様な事故が2度とないように注意しましょう。

2022.08.12

ホームスクール前半終了!

8月10日(水)楽しかったホームスクール前半の部が終了しました。毎日、特別に暑かったですが、30人前後のお友達が来て、先生と一緒に元気一杯遊んでくれました。(体育ローテーション、日課活動、プール遊び、昼食、午睡など)本日は前半の部最後なので、おやつの後、オカリナショーで楽しみました。みんなの知っている童謡、小学校唱歌、抒情歌です。1番だけ吹いて、タイトルを当てる「タイトル当て」です。みんな元気一杯手を上げて、答えてくれました。15曲ほど吹いて楽しましたが、全部正解でした。後半の部は、8月19日から8月31日までありますので、いつでも遊びに来てください。年長組さんは一輪車も頑張って下さい。10月8日(土)西小倉小学校の広い運動場で、当園第49回大運動会が行われます。その時に「一輪車パフォーマンス」で出場します。応援宜しくお願い致します。

2022.08.11

今日は何の日?(2)

8月9日、77年前の本日、長崎に原子爆弾が落ちました。その年は特別に暑く、大変な年でした。防空壕で生活をしていました。しかし、あまり暑いので表にいると、横に焼夷弾が飛んで来ました。すぐ前にアメリカの爆撃機B29が火を噴きながら落ちて来ました。それが、今、住んでいる宇治市伊勢田町砂田のあたりです。町内で集まると40年来その話ばかりでした。私は大久保国民学校でしたが、町内の方は全て小倉国民学校でした。

本日、京都新聞に掲載されましたのでお知らせ致します。宇治市歴史資料館でその新聞と冊子や雑誌が展示されていましたので、見学に行きました。戦争は2度としてはいけません。機会があれば、是非、行って子ども達にも伝えてあげていただければ幸甚です。

戦時下 市民の暮らしは 
戦争遺品展のパンフ
2022.08.09

今日は何の日?(1)

8月6日、今日は何の日? 言わずと知れた77年前、午前8:15分広島に原爆が落ちました。沢山の人がお亡くなりになりました。ご冥福をお祈りします。私は京都の西陣から大久保村に疎開をしていました。今のひろの幼稚園が私の家であり、大久保国民学校初等科1年に行っていました。当時の学校は今の百番街で、すぐ近くに国際航空があり、大きな飛行機の工場でした。それ故に、1時間めから空襲警報の連続でした。命からがら裏道を伏せて帰っていました。その6日に広島に原子爆弾が落下されました。私たちは防空壕で見ていました。8月9日に長崎に原爆が落ち、8月15日に終戦になりました。私は3年から京都に帰り、日本一歴史のある正親小学校に転向しました。しかし、西陣にも大空襲があり、自宅も近所の建物、小学校など、爆弾で随分荒れていました。戦争は絶対にいけません。平和を子供たちに伝えていきましょう。

2022.08.06