頑張った年長お相撲大会
半年ぶりに山田池公園へ
11月17日(日) 本日は日曜日なので久しぶりに枚方の山田池公園にリハビリ自転車に行きました。池と紅葉のコントラストが見事で感動しながら自転車をこぎました。池をめぐりて3周します。1周15分で、計45分です。家族連れやバーベキュー、犬の散歩、ジョギング、その他楽しんでられる方はたくさんおられました。 明日年長組さんは秋場所相撲大会です。とても楽しみです。保護者も来ていただけると思います。男女個人戦、団体戦があります。番外戦では男女の1位、2位、3位が競います。表彰式もあります。みんな勝っても負けても力一杯頑張りましょう! |
||
2024.11.17 |
楽しかったひよこ組園外保育
11月生まれお誕生会
楽しかった年中組園外保育
楽しかったすみれ組園外保育
こうちゃん ありがとう!
11月6日(水) 11月3日(日)金井こうちゃん一家が福知山からわざわざお土産(枝豆)とお手紙を持って、ごあいさつに来てくれました。所用で大阪に行っていたので、お会い出来なかったのは残念ですが、皆様お元気でうれしく思いました。 兄弟も増えて6人兄弟になったとの事、本当におめでとうございます。これからも頑張って下さい。 |
||
2024.11.06 |
楽しかった秋の桔梗祭!
楽しいハロウィーン
10月31日(木) 今日は楽しいハロウィーンです。みんな仮装して「おばけ」か「お菓子」かと言い、お菓子をもらって楽しんでいました。 |
||
ハロウィーンでお菓子をいただく
|
ハロウィーン遊び(2)
|
ハロウィーン遊び(3)
|
2024.10.31 |
バレエ教室終了!
10月27日(日) 45年前から続けてこられた東條バレエ教室が今月で終了しました。長いあいだありがとうございました。本日、ご挨拶に来られました。これからはもしバレエを習いたい人は大久保まで行って下さい。思い返せば最初の3年間は堀池幼稚園の舞台で行われ、吉村園長が司会をしていました。以後、宇治市文化ホールで毎年発表会をされました。素晴らしい発表会で感動致しました。東條先生はイギリスでバレエを学ばれました。お母さんが戦後間もないころバレエ教室を開かれていました。家が近かったのでいつも見ていました。これからも生涯現役で頑張って下さい。 |
||
2024.10.27 |