友あり、遠方より来る!
10月23日(日)甥の結婚式に行く準備をしていると、玄関のベルが突然「ピンポン」と鳴りました。 出てみると、1台の自動車が止まっており、中から小さい子供たちが5人乗っていました。お父さんとお母さんが降りてこられ挨拶されました。1年前に丹波篠山に引っ越しされた金井さんでした。おばあちゃんも乗ってられました。みんなとても元気でうれしかったです。車の中から「園長先生!マジック、マジック」と叫んで喜んで。亀岡名物の枝豆を沢山頂戴いたしました。これから百姓で頑張ると言っておられました。本当にありがとうございました。 その後、すぐに京都に甥の結婚式に行きました。コロナ禍で少し伸びて大変でしたが、結婚式1時間、披露宴3時間立派な結婚式でした。しかし、大変疲れました。おめでとうございました。永遠の幸せを祈っています。 |
||
2022.10.23 |
楽しかったおいもパーテイー
阪神タイガース岡田監督就任!
お芋パーティー近づく!
年長組秋場所相撲大会近づく
さら砂2トン導入!
残念! 阪神タイガース下剋上ならず!
10月14日(金)阪神タイガースはヤクルトに6対3で敗れ、日本シリーズに出られなくなり、とても残念です。 私は子供の頃からタイガースファンで、昔のダイナマイト打線は今でも1番から9番まで、守備も全部言うことができます。今のタイガースは言えません。子供の記憶力は凄いですね!一人で感心しています。今では昨日のことを忘れる時もあります。「三つ子の魂 百までも」「雀百まで 踊り忘れず」という有名なことわざもあります。 それ故に、幼児教育が一番大切だと思います。又、幼稚園の皆さん!来週から楽しく遊びましょう! 〇 タイガースの思い出 山城高等学校の先輩に元監督の吉田先輩がおられます。20年ほど前に岡田監督が辞められるときに、ホテルオークラでお別れパーティーがありました。有名選手も沢山来ておられました。例えば金本、赤星、今岡、矢野、藤川さんなど。私は「チャーリー吉村」としてマジックショーで招待されました。日本一有名なタイガースのために「六甲おろし」を3番まで必死で覚えました。お陰様でマジックショーは大変喜んでいただきました。これからもタイガースの一ファンとして応援します。頑張って下さい。 |
||
2022.10.15 |
宇治市笠取にお芋ほりに行く!
10月14日(金)絶好の遠足日和に恵まれて、年中組と年少組のお友達は笠取にお芋ほりに行きました。今年は最高に大きく、大変豊作でした。園児たちも、おいもが大きく、大変重かったと思います。幼稚園に帰り、放課後、お母さんが迎えに来られました。その時の会話です。「めっちゃ、大きいな!重かったやろ!」といって 帰って行かれました。10月21日が「おいもパーティー」です。年長組さん、ひよこ組さん、未就園児の方他皆さん、ゆっくりいただいて下さい。お芋パーティーが楽しみです。とってもおいしいと思います。 |
||
2022.10.14 |
城南宮参拝
ジョイントコンサート
10月10日(月)スポーツの日、宇治市文化センター大ホールでジョイントコンサートが行われました。当園の岡本先生のご招待を受けて楽しんでまいりました。岡本先生は会員で大活躍です。若い頃からコーラスをされていました。ジョイントは宇治シルバー合唱団「炎」と女性コーラス「しあわせ」の二つの団体です。第1部、と2部は知っている曲が多く、例えば「有楽町で逢いましょう」「トロイカ」「荒城の月」「黒い瞳」などとても聞きごたえがありました。第3部は「昭和曲紅白歌合戦」でとても楽しかった。今は亡き美空ひばりさん、坂本九さん、三波春夫さんなど懐かしい歌をコメディタッチで描いたりされていました。第5部最後まで見せていただきました。本当に楽しいジョイントコンサートでした。岡本先生他皆様、有難うございました。 |
||
2022.10.10 |