リハビリ自転車盗難に会う
5月11日(日) 本日、夜リハビリ自転車を乗ろうとすれば、後ろの電池は見事にライトのつかない赤いライトがついていた。前を見ると3段式のライトが見事になくなっていた。緊急のためにつけている笛も無くなっていた。ほとんどわからない見事な盗難です。もちろん明日警察に報告します。今度は本当の前電気とバッテリーを盗難されると大変です。その自転車はとても大切にしています。なぜならば、5年前病気の後、医者の許可を得て普通の自転車のみ、乗ることを認めていただきました。毎晩、3キロメートルを懸命に練習しました。1年後にヘルメットを購入しました。2年後に今回の折りたたみ式自転車を購入しました。それ故に自転車は普通の自転車と旅行などに持っていく折り畳み式自転車2台もっています。お陰様で健康で、毎日園児と一輪車、フラフープ、縄跳びなどして遊んでいます。皆様、盗難には特に気をつけましょう! |
||
2025.05.11 |
みんな元気ですか?
5月10日(土) 本日、土曜日で午後4時ごろバイクで、天ヶ瀬ダムに行きました。ダムのすぐ近くで、自転車に乗った家族を追い越しました。 ”園長先生!”と呼ばれたので、びっくりしてストップしました。このかちゃんとかいとくんとおとうさんとおかあさんとおばあちゃんとおじいちゃんでした。宇治川の絶景の場所ですが、道路ですので少しの時間でしたが、歓談出来、大変うれしかったです。又、幼稚園でお話聞かせてね! |
||
2025.05.10 |
楽しかった親子遠足
5月9日(金) 本日、親子遠足で太陽が丘公園に行きました。大変広い、立派な公園です。遊びの森で体操をしたり、フォークダンスをしたり、シャボン玉をしたり、親子で楽しく遊びました。但し、本年は天候が悪く、午後から雨が降り出しました。全員、最初から雨具の用意をしていました。少し早い目にお弁当を食べて、遊びました。 もし本日雨で中止なら、親子遠足は中止でした。本当に行けて良かったです。楽しい親子遠足でした。 |
||
2025.05.09 |
20年ぶりにお友達と再会
みんな元気ですか?
4月27日(日) みんな元気ですか?お休みの日にみんなの大好きなお砂場に、2トンの砂が入りました。思い切り、楽しく砂遊びをして下さい。但し、そのお砂をお友達にかけたり、園庭や道路に持ち出したりはいけません。明日からみんな元気一杯遊びましょう! 園庭のカキツバタやハナミズキ、つつじ、芝桜などとても美しいです。 朝礼で先生方からお花の美しさをよく説明していただきます。 みんなお花大好きですね! |
||
2025.04.27 |
春爛漫、お花が美しいです。
楽しかった年長組園外保育
4月生まれお誕生会
楽しいリハビリ自転車
4月13日(日) 本日、一日中雨でしたが、夕方止みましたので、リハビリ自転車で城南菱創高等学校3周楽しみました。桜は落花盛んで、下は桜のじゅうたんでとても美しかったです。紅葉の木も新芽の緑が、特に美しく見えました。白いモクレンの花も美しかった。道路は水がいっぱいで特に走りやすかったです。 明日から園児が来てくれます。又、泣く人もいますが、少しずつ慣れてきます。お友達とも先生とも遊べますから長い目で見てください。楽しみに待っています。 |
||
2025.04.13 |
年長組一輪車導入!
4月11日(金) 本日、午後より年長組一輪車の導入がありました。 園長先生より一輪車の説明、乗り方など詳しく解説がありました。それから、辻先生の一輪車3周のパフォーマンスがありました。幼稚園時代から大変上手でしたが、今でも抜群にうまかったです。みんなから沢山の拍手がありました。続いて一輪車の免許証を持ったお友達が一人2周のパフォーマンスを披露しました。 すでに免許を持った人は半分います。「凄いですね!」 後の30分はみんなで、初めての練習をしました。これから練習して、10月の大運動会、1月の一輪車リレーなどお母さんに見ていただきましょう。他に縄跳びやフラフープなどで楽しく遊びましょう! |
||
2025.04.11 |