楽しいたんぼラグビー
第2回 保育参観
楽しかった第2回親子体操
城南地区研修会開催
朋有り 遠方より来る 亦た楽しからずや
避難訓練
6月13日(火)は避難訓練があります。11時になりますと地震発生の緊急ベルが鳴ります。びっくりしないでください。みんな手ぬぐいをもって口を押えて避難してください。今、各地で地震がよく起こっています。園庭に逃げた後は園長先生のお話があります。いつも消防の研修でお勉強をしている「お」、「は」、「し」、「も」、「て」のお話をします。「お」は押さない、「は」は走らない、「し」はしゃべらない、「も」は戻らない、「て」は手は口にという有名な標語を教えます。 ご家庭の皆様も十分注意してください。昔からこわいものは「地震」「雷」「火事」などよく言われました。 午後からは6月生まれお誕生会が行われます。先生方が素晴らしいパネルシアターを演じていただけると思います。園長からは「チョコマジ」です。楽しみにしてください。 〇 6月14日(水)城南地区研修会が当園の体育室であります。それ故、子供たちのお帰りは13時30分になります。沢山の城南地区幼稚園の先生方が研修に来てくれると思います。よろしくお願い申 し上げます。 〇 6月15日(木)は第2回未就園児親子体操です。1歳児、2歳児のお友達沢山遊びに来てください。講師はジャクパ体育教室の山藤先生です。楽しく遊びましょう! |
||
2023.06.12 |
年少、年中組園外保育
「降車確認」+「残留自動検知」の装置を園バスに設置
6月4日(日)「かくにん君」園バス安全支援装置を設置しました。ダブルチェック、トリプルチェックで交通事故防止、安全運転に頑張ります。 |
||
外から見た安全確認マーク
|
安全支援装置
|
安全支援装置
|
2023.06.07 |