学校法人久世学園 堀池幼稚園

〒611-0042 京都府宇治市小倉町南堀池22-2
電話: 0774-23-0450

ブログ

佐野先輩お別れ会

8月5日(土)
同志社大学で1年先輩の佐野修弘様のお別れ会がホテルオークラ京都の4階で行われました。沢山のお客様が来られて、ロビーまで超満員でした。4台の大きな画面で放映されていました。佐野先輩は同志社大学柔道部の監督、京都府柔道連盟会長、同志社スポーツユニオンの会長も務め、素晴らしい方でした。ご弔辞は裏千家前家元千玄室大宗匠と同志社大学総長の八田英二先生でした。最後はみんなで献花をしてお別れしました。本当に立派な先輩でした。どうか安らかにお休み下さい。ありがとうございました。
弔辞を読まれた裏千家千玄室大宗匠
故佐野先輩ありがとうございました。
2023.08.05

年長組お泊り保育楽しむ!

8月3日(木)、8月4日(金)
年長組さんは琵琶湖の「子どもの国」にお泊り保育に行きました。滋賀県高島市の安曇川の絶景の地にあります。少し遠いですが、1回休憩して、水分補給して行きます。子供にとっては夢の楽園です。とても広いですので、遊具も沢山あり、遊ぶところは沢山あります。ボルタリングや夢のトランポリンも楽しみました。日本一の琵琶湖でお水遊びも楽しみました。研修室は貸し切りで、チャーリー吉村のミニマジックショーとオカリナショーがあり、その後、先生と楽しく遊び、大いに盛り上がりました。夜はキャンプファイヤーして、歌ったり踊ったり、最後は花火を楽しみました。みんな睡眠もよく取れ、翌日は体操したり、トランポリンも楽しみました。園長講演では尊敬している「良寛さん」と「ヘレンケラーさん」の紙芝居を宮本先生と久野先生に読んでいただきました。又、小学校や中学校で学ぶと思いますが、子供たちはしっかりと聞くことが出来ました。楽しい、楽しい2日間のお泊り保育でした。先生方、お疲れ様でした。

 
ボルダリングを楽しむ
日本一の琵琶湖で水遊び
食事も美味しかったよ!
2023.08.04

きゅうり封じ新聞に掲載!

8月1日(水) 暑中お見舞い申し上げます。
本日から8月です。月日が経つのは早いですね!ホームスクールは30名を超えています。毎日楽しく運動遊び、日課活動、自由遊び、プール遊び、午睡、ラジオ体操など楽しく遊んでいます。本日より高校生が2名(聖母学院、八幡高等学校)お勉強に来てくれています。又、お姉ちゃん先生と楽しく遊んで下さい。
1昨日、お世話になりました厳松院のきゅうり封じが新聞に掲載されていましたのでお知らせいたします。宇治田原町岩山のお寺ですが、難しく2度失敗しています。3度目の正直で、無事、着きました。大変喜んでいただきました。6年間、本園に来ていただきました。感謝一杯です。
きゅうり封じ新聞に掲載
長い滑り台で遊ぶ
プール遊び、
2023.08.01

土用の丑・きゅうり封じに行く

7月30日(日)
本日は土用の丑の日と言われています。宇治田原町岩山の厳松院できゅうり封じがあると聞き、お邪魔しました。卒園生のお父様が住職で、400年ほど続いている真言宗の立派なお寺です。のりちゃんは大学2回生、はる君は中学1年生で立派に成長されていました。
きゅうり封じは真言宗を開かれた弘法大師が病気で苦しんでおられる人を助けるのに、きゅうりを用いてご祈祷されたのが始まりです。1年の中、一番蒸し暑い夏の土用の丑の日と決められています。身体の健全や病気平癒を願う人の名前を書きます。それをきゅうりに封じ込め、ご祈祷を行います。きゅうりを持ち帰り、3日間1日1度、体の悪い場所にお唱えしながらきゅうりで撫でさすります。3日目の夕刻には家の周りの人の踏まないところに埋めます。堀池幼稚園の安全、安心、幼児や保護者や他皆様の健康と息災をお祈りさせていただきました。本当にありがとうございました。

 
きゅうり封じのきゅうり
はる君が大好きな「どうする家康」の書
2023.07.30

立命館宇治高等学校優勝おめでとう!

7月28日(金)
全国高等学校野球大会京都府予選の決勝戦が、行われました。宇治市の学校同士が戦うのは初めてではないでしょうか?両校を応援しましたが、結果は9回サヨナラ勝ちで立命館宇治高等学校が甲子園に行くことになりました。本当におめでとうございます。本園卒の小出君も1年生で応援合戦で頑張っていたと思います。コツコツ努力して、暑さ乗り切って下さい。宮本武蔵の五輪書を思い出して下さい。

〇 お姉ちゃん先生4日間ありがとう!
7月25日から7月28日、本日まで4日間、京都橘高等学校から一人、京都奏和高等学校から一人お勉強に来ていただきました。ホームスクールのお友達と楽しく遊んでいただきました。園長室でお礼にミニマジックショーをしました。大変喜んでいただきました。帰りにはクロークで号泣されていました。子供たちも心配していました。これからも頑張って下さい。大きなエールを送ります。

〇 ホームスクールにぎわう
毎日、ホームスクールは30人前後来ていただきました。暑さ厳しい中、楽しく遊びました。特に、お水遊びは楽しいね!
来週も又、楽しく遊ぼうね!
優勝、おめでとうございます
歓喜の応援団
楽しいプール遊び
2023.07.28

頑張れ! 宇治市の2高等学校

7月27日(木)
全国高等学校野球大会の京都府高等学校硬式野球大会予選が熱中の中、開かれています。昨日、準決勝が終了しました。残ったのはなんと宇治市内の2高等学校です。一つは立命館宇治高等学校、もう一つは京都翔英高等学校です。2校ともに懐かしい思い出が沢山あります。特に翔英高等学校の前は少林寺高等学校、その前はしらゆり幼稚園でした。しらゆり幼稚園の園長先生とは特に親しくさせていただきました。城南地区幼稚園園長会の有志の皆さんで、M園長先生の出身地沖縄県の沖の永良部島に2泊3日で旅行に行きました。運が悪く、台風がやってきました。2泊3日がなんと5泊6日になりました。なぜなら、台風が居残って、飛行機も船もすべてストップです。停電で冷蔵庫は空で、食べるものも何もありません。お金は村長さんからお借りして生活しました。台風の中で、泳いでいると、村の人から「そこで泳いではいけません。沖縄のはぶよりももっとすごい毒を持った蛇がいるからです。濁っているから何も見えません。ただただ時間つぶしです。気を乱した園長先生も沢山おられました。オーバーに言えば戦時中を思い出します。戦争を体験された園長先生は平気でした。その先生の学校です。頑張って下さい。応援しています。片や立命館宇治高等学校の野球部には本園の小出先生のご子息様が1年生の投手で活躍されています。まだレギュラーではないですが、応援をしています。熱中症に注意して頑張って下さい。
準決勝の新聞(1)
準決勝の新聞(2)
準決勝の新聞(3)
2023.07.27

暑中お見舞い申し上げます

7月24日(月)暑中お見舞い申し上げます。
梅雨が明け、猛暑が続いていますが、皆様お変わりないですか? 7月21日から夏休みに入り、幼稚園はホームスクール(居残り保育)のみとなりました。連日25名ほど来て、プール遊び、そのほか楽しく遊んでいます。特に熱中症に気をつけて、水分補給、休憩、午睡など休みを重視しています。年長組さんは8月3日、4日、2日間琵琶湖の「子だもの国」にお泊り保育に行きます。現地にお世話になり、20年になります。日本一の琵琶湖で遊んだり、花火をしたり、ゲームを楽しみ、その他沢山の遊具で遊びます。とても楽しみです。
2023.07.24

1学期終園式

7月20日(木) 1学期終園式が行われました。4月より始まりまだ4か月ですが、堀池メソッドで素晴らしく成長してくれました。行事では保育参観、サマーコンサート、夏祭り、園外保育などすべてお見事でした。明日から夏休みに入りますが、早寝、早起き、お手伝い、交通安全など守りましょう。

〇 グッバイ、フランス製すべり台
終園式の後、全員で園庭のすべり台の前で記念写真を撮りました。このすべり台はフランス製でしっかりしています。約25年使用させていただきました。しかし、部品がこわれるとフランスまで注文します。大変時間がかかります。今度のウエルカムすべり台は日本製です。もし、こわれても日本で直すことができます。8月10日に設置します。思い切り楽しんで下さい。
ありがとう!滑り台、お別れ記念写真
長い間、ありがとうございました。
楽しい園外保育
2023.07.20

1学期無事終了!職員、保護者大掃除!

7月19日(水) 本日は大掃除のために半日保育でした。ホームスクールはお弁当を食べて3階で遊びました。午後から大掃除があり、保護者もお手伝いをいただき、大変美しくなりました。まことにありがとうございました。終了後、職員全員健康診断に行きました。昔から「健全なる精神に健全なる肉体宿る」と言われています。先生方が健康でなければ、素晴らしい教育は出来ません。本園の先生方は健康で笑顔いっぱい、子供たちと元気に遊んでいます。お陰様で子供たちはすくすくと成長しています。先日の夏祭りも沢山の卒園生が遊びに来てくれました。素晴らしい成長を見て感動致しました。又、一輪車、縄跳び、フラフープなどで遊びましょう!
 
2023.07.19

楽しい年中組コパン水泳教室

7月18日(火)年中組はコパン水泳教室に行きました。3人の指導員に教えていただき、わにさん歩き、カニさん歩き、滑り台などとても楽しかった。もちろん、幼児ですからアーム、ヘルパーをつけています。担任の先生や道端先生もヘルプをしていただき、観覧席から見学していても全員楽しく遊んでいました。やはり、子供はお水遊びが大好きです。又、幼稚園のプールで楽しく遊びましょう。


〇 うれしいお友達のプレゼント
7月19日(水)年中組のお友達からうれしいお茄子のプレゼントをいただきました。おうちでつくられたそうです。又、キューリなども作って楽しんでください。本当にありがとう!

 
コパン水泳教室(1)
わにさん歩き
うれしいお茄子のプレゼント
2023.07.19