チャーリー吉村プロフィール
城南地区幼稚園園児大会開催!
堀池幼年消防クラブ出動!
| 10月19日(日) 本日、令和7年度第39回西小倉学区区民大運動会が行われました。地域のご要望を受けて、堀池幼年消防クラブ出動です。朝、雨が降り心配しましたが9時10分より始まりました。会長挨拶、来賓祝辞、準備体操があり、オープニングに堀池幼年消防クラブ出動です。来賓席で見ていたのですが、「可愛いい」「素晴らしい」と皆さんに褒めていただきました。年長、年中のみんなありがとう!朝早くから、ご協力をいただきました保護者の皆様に感謝を申し上げます。西小倉小学校も本年で終了です。小学校の運動会も「全力前進、ファイナルステージ」と題して、土曜日にされました。皆さん、素晴らしかったです。これからも頑張って下さい。本園も50年間お借りさせていただきました。感謝一杯です。ありがとうございました。 |
||
| 2025.10.19 | ||
楽しかったお芋ほり
秋の大運動会新聞に掲載!
屋上で一輪車の練習
| 10月9日(木) 本日、朝、初めて幼稚園の屋上で 一輪車の練習をしました。 みんな上手にコンクリートの上を喜んで乗っていました。本番は西小倉小学校のグラウンドは土です。砂の上は難しいですが、本園の子どもたちは保護者の前で、楽しく乗ってくれると思います。プログラム11番一輪車パフォーマンスです。当日頑張りましょう。 |
||
練習風景(1)
|
練習風景(2)
|
年長組記念写真
|
| 2025.10.09 | ||
ジャクパ体育教室の社長来園!
| 10月8日(水) 本日、午後2時ごろ突然ジャクパ体育教室の高嶋社長さんが、一人で東京からご挨拶に来られました。久しぶりにお会いできて大変嬉しかったです。「大運動会頑張って下さい」と励まされました。みんなで力を合わせて頑張ります。大変忙しい中、わざわざご遠方からありがとうございました。 〇 学研教室オープン! 本日お手紙で、学研教室オープンのチラシを持ってかえりました。 10月24日(金)から幼稚園の部は2階の旧うめ組で始められます。 小学校の部は3か月ほど後に、別館でオープンされる予定です。 基礎学力の強化に是非ご参観に来ていただければ嬉しく思います。 |
||
| 2025.10.08 | ||
名月や 池をめぐりて 夜もすがら
| 10月6日(月) 本日は中秋の名月です。夜、9時半ごろリハビリ自転車で城南菱創高等学校を3周(3キロメートル)回りました。雲一つなく絶好のお月見でした。いつもは数を数えながら回るのですが、本日は自然と松尾芭蕉の「名月や 池をめぐりて 夜もすがら」や小林一茶の「名月を 取ってくれろと 泣く子かな」など思い出しながら走っていました。あるいは「月」や「月がとっても青いから」や「十五夜 お月さん」など自然に歌っていました。楽しい楽しい十五夜リハビリ自転車でした。 〇 10月1日より入園願書受付をしましたが、まだ募集していますので、まだの方は是非ご入園をお待ちしております。 |
||
| 2025.10.06 | ||
紀元2千6百8拾5年お参り
| 10月5日(日) 本日は日曜日なので、久しぶりに奈良の橿原神社にお参りに行きました。紀元2685年のお参りをしました。大雨の中、7,5,3,のお参りもされていました。堀池幼稚園の子供たちが立派に成長するように、お参りしました。 子供の頃に何時も「紀元は2600年 ああ1億の鐘が鳴る」と歌っていました。あれから太平洋戦争が始まりました。戦争だけはいけません。孫子の代まで伝えていきましょう。 |
||
| 2025.10.06 | ||





