学校法人久世学園 堀池幼稚園

〒611-0042 京都府宇治市小倉町南堀池22-2
電話: 0774-23-0450

アルバム

年長組N

☆早いもので、堀池幼稚園で過ごす日も少なくなってきましたね。
全員一輪車の免許を取得し、縄跳びやフラフープなど、何事にも挑戦する年長組さん!
みんなの頑張っている姿、免許を取ることができた時の嬉しそうな表情は忘れられません。
みんなの心にも素敵な思い出ができていると嬉しいです🫶🏻
卒園式の日まで、元気いっぱい遊ぼうね!!

☆明日は山藤先生と最後のJACPAです。
ドッチボール大会もみんなで楽しみながら、頑張りたいと思います!

☆年長組のブログはこれで最後となります。
保護者の皆様、1年間あたたかく見守っていただきありがとうございました☺️
思い出@
思い出A
思い出B
2024/03/06

年中組M

カルタをして遊びました。
12月に持ってきてくれてから、何度か遊びとして取り入れてきた「かるたあそび」取れる枚数も段々と多くなり、今ではほとんど同時にカルタを触って「僕が先に取った!」「私の方が先だよ!」と競り合いになるくらいにスピードが上がってきました。

初めのお約束として、一番下にあるお友達が1番だよ!一緒に取った場合はじゃんけんね!と決めて始めたので、初めはわかっていなかった子たちも
何度も遊ぶうちに、子どもたち自ら「1番下は〇〇ちゃんだよ!」「待って!じゃんけんだよ!」と声を掛け合って遊ぶことが出来るようになりました。

いろいろなゲームを通して、ルールを学んでいってもらえればいいなぁと思います。
きくぐみ
ゆりぐみ
2024/03/02

ひよこ組M

もうすぐひな祭りですね!
ひな祭り制作を持って、お雛様の前で写真を撮りました!ひな祭りのお歌もとっても上手になりました。またお家でも聴いてみて下さい♫

来週、年長組さんのお別れ会で全園児でイスとりゲームをするので、お部屋で練習をしました!
はじめは理解するのに時間が掛かりましたが
今では白熱した戦いが見られます!
負けて悔し泣きをする子‥ピアノに合わせて応援してくれる子‥様々です!
年長組さんとのお別れは寂しいですが‥
イスとりゲームみんなで楽しみましょう⭐︎
おひなさま
イスとりゲーム@
イスとりゲームA
2024/02/28

年少組M

20日火曜日に宇治市役所のお兄さんたちから、ごみの分別や、リサイクルなどのお話を聞かせてもらいました。
紙パックはトイレットペーパーに、プラマークごみは公園のベンチやプランターに、ペットボトルは新しいペットボトルにそれぞれ生まれ変わるというお話は真剣な表情で聞いていました。
その後、パッカー車が動いているところを見せてもらい、「すごーい!」「うわー!」と迫力のある様子に、驚きの声が上がりました!
最後は牛乳パックのキャラクター「パックン」と記念撮影をし、パックンの手とタッチ!
「パックンの手ふわふわやったー!」と、嬉しそうでした。
パッカー車が動いたよ!
パックンと一緒に。
お雛様の前で!
2024/02/22

年長組M

先週の金曜日は、サンドイッチ作りをしました🥪
作る前から「明日はサンドイッチやな」「はやく作りたい!」と楽しみにしていた子どもたち。

ゆで卵の殻を剥いて、ゆで卵を潰し、きゅうり・ハム・マヨネーズを入れてまぜまぜ🌀
ゆで卵の殻を剥くことや、パンにマーガリンを塗ることに苦戦しつつも、上手に作ることができました☆

自分たちで作ったサンドイッチはとても美味しく、ペロリと完食し、「もっと食べたい!」と言っているお友達もいました☺️
食べた後は、お皿洗いにも挑戦しました🧼
またお家でも作ってみてください!
サンドイッチ作り
さくら組
うめ組
2024/02/20

年中組13

●みんなでカプラをして遊びました。
とてもたくさんのカプラを体育室にひろげ、思い思いに形を作ったり、タワーをつくったりして遊びました。
壊れる時にはカラカラカラッと音を立てて崩れるのですが、その音もまた楽しく大笑いしながらカプラを作って遊びました。

●豆まきもしました。
今年一年、子どもたちに悪いこと(鬼のイタズラ)がないようにと願いを込めて豆まきをしました。

●ECCにも取り組んでいます。
一年間取り組んできたECC、毎週子どもたちはとても楽しみにしています。
初めて聞いた英語も繰り返して練習し、大きな声で取り組んでいます。
色々な刺激をたくさん受け、たくさん学んで欲しいと思います。
 
カプラで遊ぶ
豆まき
ECC
2024/02/16

ひよこ組L

音楽発表会では、温かく見守って頂きありがとうございました。15人全員で舞台に立てた事、
たくさんのお客さんの前でも練習通り頑張ってくれた事、本当に嬉しく思います。

お天気の良い日に、外遊びをしました!
お砂や滑り台、フラフープにも挑戦してくれています!!

お部屋では、今お着替えを頑張っています!
自分で脱いで、たたみ、1人でお着替えが出来ればシールを貼ります!
シールを貼れると、ニッコニコの笑顔を見せてくれます。なかなか、ボタンがとめられなかった子も自分でする!という気持ちが出てきて真剣な顔で取り組んでくれています。

もうすぐ、年少組です!自信を持って進級出来るように一緒に頑張りましょう⭐︎
外遊び
お着替え @
お着替え A
2024/02/14

年少組L

2日に、節分の豆まきをしました。
前日に「鬼が来たら豆をなげて追いはらってね」と伝えていたので、当日、鬼が来てもほとんどの子が泣かずに豆をなげていました。
豆をなげる姿は勇しく、こわいのを我慢してなげてるのかなーと思う子もいました。
お部屋では、鬼役を男女交代にして豆まきをしました。男の子も女の子も、鬼になりきって、「うおー」と言いながら追いかけていたのでその姿がかわいらしかったです。
終わった後は、「あー楽しかった!」と満足そうな言葉が聞けたので、よかったです。

明日は音楽発表会です!
全員そろって舞台に立って、頑張っているところを見てもらいたいと思います!
豆まき@
豆まきA
予行のすがた
2024/02/09

年長組L

いよいよ今週は音楽発表会です♪
限られた時間の中ですが、毎日少しずつ取り組んできました。練習をするたびに上手になっていき、歌や合奏にも迫力が出てきました!
みんなが持っている力は素晴らしいですね☺︎

年長組になって1年間、素敵な演奏を披露してくれた鼓笛も、今回で最後となります。発表会当日は27人全員で楽しみながら頑張りたいと思いますので、よろしくお願いします☆
練習風景@
練習風景A
練習風景B
2024/02/07

豆まき

2月3日は節分ですね。
幼稚園では、2日に豆まきをしました。

スモックに豆をいれ、年中組、年少組、ひよこ組のお友達は、いつ鬼が来てもいいように「鬼はー外!」「福はーうち!」と言いながら豆を投げる練習をして、その時を待ち・・・

太鼓のドンドンドンドンドン・・・・という
大きな音とともに鬼が入ってくると、初めはポカンとしていた子ども、だんだんと怖くなり泣き出す子もいました。
ひよこさんから年齢が上がるにつれ、泣くよりも豆まきを楽しむ子も増えて、中には泣いている子を守ってくれている優しい子の姿も見られました。

その後には、節分の話も聞いたり、お部屋に戻ってからもお部屋の豆まきをして、楽しみました。

みんなで作ったお面も持って帰ってもらったので、お家の豆まきでも使って、お家に鬼が来ないように
してくださいね!^_^
豆まき開始!
鬼はー外!
福はーうち!
2024/02/02