年中組⑩
ひよこ組⑩
予定していたお外の行事も無事に終わり、雨の日も多かったので桔梗祭に向けて、作品の制作を頑張りました。 絵の具を使うときには筆だけでなく、手やタンポや空容器を使って、楽しみながら絵の具に親しみました。 下の写真は手を使って絵の具を塗り広げているところです。 どんな絵になるのかは、お楽しみに(*^_^*) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
制作1 | 制作2 | 制作3 |
2017/11/01 |
年少組⑨
先日、音楽指導の高谷先生が来て下さり、みんなでリズムあそびを行いました。 個人持ちのカスタネットとすずではなく、 大だいこや小だいこ、シンバルを使ってリズムあそびをしました。 普段さわることのできない楽器だったので、 とても楽しく伸び伸びと、音を鳴らしてくれていました♪ |
||
![]() |
||
2017/10/27 |
年長組⑪
★高谷先生に鍵盤ハーモニカの指くぐりなどを教わり、楽しく音楽指導をして頂きました。 ★いよいよお相撲大会が近づいてきました。 日に日に子どもたちの気合いも入り、練習を重ねるごとに受け身も上手になり、お相撲らしくなってきました。 本番ではたくましい子どもたちの姿を楽しみにしていてください。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
高谷先生 | 受け身 | 受け身 |
2017/10/25 |