学校法人久世学園 堀池幼稚園

〒611-0042 京都府宇治市小倉町南堀池22-2
電話: 0774-23-0450

アルバム

年中組⑭

新年があけ、3学期が始まりました。
楽しい冬休みを過ごされたでしょうか??
年中組のみんなは始園式の日から元気いっぱいでした。
久しぶりに会う子どもたちは「先生!サンタさんに○○もらった!」「冬休みにどこどこに行った!」「先生!あんな!!」と冬休みにあったことを沢山話して聞かせてくれていました。
久しぶりの友達と遊ぶことがうれしくてうれしくて、一日中ニコニコしている子が多くみられました。
始園式はポカポカ暖かくお日様も出ていたので早速外遊びをしました。
小さな砂場に沢山の人が集まり、必死にご飯を作って砂遊びを楽しんでいました(*^_^*)

お部屋では、最後の保育参観で保護者さんと一緒に作って頂く鬼のお面の下準備をしています。
画用紙に色塗りをしたり、銀紙に色をぬったり、子どもたちはお母さんたちと作ることをとても楽しみにしていますので、一緒に楽しく制作していただければと思います。
どんなお面が出来るのかお楽しみに!
お砂場遊び 画用紙を絵の具で・・・ サインペンを使って・・・
2019/01/11

ひよこ組⑭

明けましておめでとうございます。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
始園式の朝、ご家庭で楽しく過ごした冬休みの様子をみんなから聞いて、私たちも嬉しくなりました(*^_^*)
 
3学期は、「自分のことは自分でできる!」を目標に、一緒に頑張っていきたいと思いますので
ご家庭でも声掛けなど、よろしくお願いします。
お着替えヨーイドン! 新聞遊び 折り紙壁面(12月・1月)
2019/01/09

年少組⑭

初めてみんなでカルタとりを行いました。
まずルールを説明して、いざ始めてみたら
「ハイ!」と言いながら取る、という事が難しいようでした。
でも続けて取っていくうちに「ハイ」という言葉が自然と出るようになりました。
カルタが残り少なくなってくると、白熱した取り合いになってきて
読み手の担任も、見ていて熱くなりました!
冬休みに持ち帰ったカルタを使ってご家族皆さんで楽しんで下さい。
 
最後になりましたが、本日で2学期の保育が終了となりました。
3学期は1月7日からスタートです。
楽しい冬休みをお過ごし下さい。
良いお年を!
すみれぐみ れんげぐみ
2018/12/20

年長組⑬

★ローテーションでブリッジ歩行を取り入れています。
初めは手と足、どちらを動かせば良いのか分からずなかなか進めませんでしたが、日が経つにつれ一歩一歩進める様になり、私たちも驚いています。
毎日トレーナーを砂で汚して帰り、お洗濯もありがとうございました。
 
★今日は、音楽発表会に向け高谷先生に音楽指導をして頂きました。
今年は、北島三郎さんの「まつり」という曲を和太鼓で演奏します。
大晦日の紅白歌合戦にも出演されるそうなので、ぜひご家族でご覧になって下さい。
 
 
早いもので、2学期も残り3日となりました。
年長組は、1月6日の出初式に出動します。寒い中だとは思いますが、みんなで頑張りましょう!!
2学期もありがとうございました。
良いお年をお迎え下さい★
 
 
ブリッジ歩行 音楽指導① 音楽指導②
2018/12/18

年中組⑬

演劇発表会では、とても緊張していた子どもたちですが、一生懸命役を演じてくれている姿に、とてもうれしく思いました。
歌の振り付けも、子どもたちは担任と一緒に考えてくれて、楽しく踊ることが出来ました。
クリスマス会でもサンタクロースさんにお菓子貰った!貰ってない!楽しかったぁ!と大はしゃぎの子どもたちでした(*^-^*)
衣装など、ご協力ありがとうございました。
ECCでは、ネイティブの先生が遊びに来て下さり、子どもたちは大興奮でした!
ケーキをつくろう!何を入れる??イチゴ?クリーム?マヨネーズ???と一つ一つの名前を教えてもらいながら、楽しく遊ぶことが出来ました。
英語の絵本も食い入るように見つめ一生懸命聞いている姿が見られました(*^_^*)
個人持ちの絵の具にも挑戦しました。
赤、青、黄色、ピンク、チューブから絵の具を絞り出すことも、スムーズにできない子がいたり、逆に出しすぎてしまったり、指先を使っての作業がまだまだ苦手な子が多いなぁと感じました。
筆の使い方、パレットの使い方、チューブの使い方、を少しずつ学んでいってほしいと思いました。
今回で平成30年の2学期最後のブログです。2学期はたくさんの行事がありましたね。
運動会や、作品展、演劇など沢山子どもたちは頑張ってくれましたね!
皆様、たくさんのご協力ありがとうございました!!
演劇発表会 予行風景 ECC風景 個人持ち絵の具
2018/12/14

ひよこ組⑬

年末の大きな行事、クリスマス演劇発表会もお餅つきも無事終わり、いよいよ2学期最後の
ブログになりました。
先日12月の身体測定があり、入園当初小さかった頃を思い出しながら、色々な行事をやりきって
本当にみんな成長したね~~と話してました。
 
今年も一年、ありがとうございました。
楽しい冬休みをお過ごしください。
クリスマス壁面の下で 演劇発表会(予行) おもちつき
2018/12/12

年少組⑬

一学期から、ぬり文字という活動に取り組んでいます。
毎回おたよりばさみにはさんで持ち帰っているので、
見てもらっていることと思います。
決められた枠の中をクルクルと色えんぴつを動かしながら
塗っていくという約束があります。
最初の頃と比べると、枠からはみ出すことが減り、
筆圧も強くしっかり塗れるようになってきたと思います。
今後も引き続き取り組みますので
お子さんの塗り方をまた見てあげて下さい。
すみれぐみ れんげぐみ
2018/12/07

年長組⑫

★11月30日は、イオンモール久御山で交通安全のイベントに参加させて頂きました。
みんなで歌を歌ったり、平安騎馬隊の乗馬体験をさせて頂いたりと、貴重な一日となりました。
 
★演劇発表会の予行が昨日行われ、ドキドキしながらも頑張ってくれました。
いよいよ土曜日は本番です。子どもたちも保護者の方に見て頂けることを楽しみにしています。
体調に気を付けて、全員で本番を迎えられたらと思います。
交通事故防止府民運動スタート式 平安騎馬隊 演劇練習
2018/12/05

年中組⑫

JACPAで先生に縄跳びを教えて頂きました。
縄の持ち方から教えて頂き、回し方、跳び方などを練習しました。
それから少しずつ練習を重ねています。すこしできる子が増え、また、年長組のお兄ちゃん、お姉ちゃんに触発されお昼休みにもなわとびを持って遊びに行く子が増えてきました。
なわとびも100回跳ぶと賞状がもらえるので
年中組の間にだれか賞状をとってくれないかな?とたのしみにしています(*^-^*)
 
11月22日にチューリップの球根を植えました。
お休みもなく全員でチューリップを植えることが出来、今から来年の4月にきれいな花が咲くようみんなで水やりをしてお世話をしていきたいと思います。
そして、今日、子どもたちがチューリップを見に行くと、そこには小さな芽が顔を出していました。
それを見つけた子どもたちは「芽が出た!芽が出た!」ともう花まで咲いたかのような大興奮で教えてくれました。
子どもたちと一緒に年長に向かって成長を見守っていきたいと思います!!
なわとび チューリップの球根植え 先生!芽が出たよ!
2018/11/30

ひよこ組⑫

二学期から始まったお当番!!
毎日男女一人ずつ順番に選ばれ、みんなから「よろしくお願いします」と言われると、右手を上げて
「頑張ります」と言って、給食やおやつの時に前に立って、先生気分でご挨拶してくれています。
 
先週から演劇発表会に向けて、毎日舞台で劇の練習を頑張っています。
どうぞお楽しみに(*^-^*)
「がんばります」 「ご用意はできましたか?」 劇の舞台練習
2018/11/28
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33