年少組⑫
年長組⑪
先週は、みんなで石清水八幡宮へ行きました。 歩け歩け遠足ということで不安もありましたが、急な階段も一生懸命歩き、頑張ってくれました。 そして、今週は少し早いですが、12月の折り紙制作として「サンタクロース」を折りました。 周りに欲しいプレゼントやツリーなどを描き、クリスマスが待ち遠しい子どもたちでした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
歩け歩け遠足 | さくら組★折り紙制作 | うめ組★折り紙制作 |
2018/11/21 |
年中組⑪
ひよこ組⑪
11月から新しいお友達が1人増え、13人になりました。 でも11月前半は寒暖差のせいかお休みが多く、今週月曜日からやっと全員出席になり、可愛い笑顔が そろいました(*^_^*) 先週の火曜日、久御山中央公園に遠足に行って、真夏のような晴天の中、珍しい遊具と紅葉とお花で 思いっきり遊びました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
13人になったひよこ組 | 久御山中央公園 | 久御山中央公園 |
2018/11/14 |
年少組⑪
年長組⑩
毎週水曜日は年中組の時からお世話になっている上田先生のECCがあります。 歌あり踊りありで進めて下さるので、子どもたちも大好きです。 一緒に英単語を発音しながら楽しく取り組んでいます。 昨日は、みんなで園庭に出てお弁当を食べました! お天気も良く、遠足気分でとっても楽しかったです。 来週の歩け歩け遠足も、良いお天気の中みんなで行けると良いですね! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ECC | ECC② | お弁当 |
2018/11/07 |
年中組⑩
ひよこ組⑩
年少組⑩
ポンポンの練習が終わったので、先週からJACPAでは ティーボールというスポーツに挑戦しています。 三角コーンの上に乗せたボールを打って、 一塁に見立てたコーンまで走ります。 野球に似たスポーツで、打つのも守るのも楽しいようで 終始ハッスルしていました! 2学期になり、以前よりもルールを理解する力がついていて 成長を感じました(*^_^*) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2018/10/26 |
年長組⑨
いよいよ明後日に迫った秋場所お相撲大会に向け、受け身の練習をしました。 園長先生から、怪我をしないために前受け身や後ろ受け身などを教わったあと、トーナメント式で取り組みを行いました。 練習を重ねるうちに気合いも入り、随分上達してきました。 金曜日のお相撲大会も、力いっぱい頑張りますので、お時間のある方は是非応援に来て頂けたらと思います。 |
||
![]() |
![]() |
|
受け身練習 | ⑵ | |
2018/10/24 |