堀池幼稚園では一輪車100メートル、縄跳び100回、フラフープ100回、マラソン大会、秋場所の相撲大会、、卒園証書、他教材など全て吉村園長が筆で書いています。表彰状を受けた子供の親から「達筆ですね」とお褒めの言葉をいただきました。その保護者は中学校の先生です。私は高等学校の時に書道で金賞をいただきました。それ以来師匠についたことはありません。全て自己流です。柔道大会など表彰状は40年書いています。
一輪車教室の後に年長組のお別れ会を行いました。
園長先生の「かんぱーい」の合図に合わせてお別れ会がスタート。
エクレアやお菓子、ジュースを飲みながら楽しくお話ができました。
お別れ会の最後には年中組が年長組に歌のプレゼント。
大きな声で元気に歌ってくれました。
歌が終わると年長組がハーモニカで4曲演奏してくれました。
みんな上手で保護者の皆様も感動、大きな拍手でお別れ会が終了しました。
小学校に行ってもみんな頑張ってください。