嘘のような本当のお話
10月12日(木) 本日、所用で4時43分に起きました。時計を見ていると4時44分と思いましたが、もう少し待ち4時44分44秒を確認しました。4が5つ続きました。もう一度寝に行きました。毎朝、5時50分に起きます。目覚ましが鳴ったので起きまして、顔を洗って時計を見ると5時54分でした。少し待っているとなんと5時55分55秒になりました。一度に4が5つ、5が5つと大変珍しいと思います。又、大変おめでたいと思います。後で宝くじでも買いに行きたく思っています。ひょっとしたら当たるかも知れません。 |
||
2023.10.12 |
はるかちゃんお手紙ありがとう!
創立50周年大運動会新聞に掲載!
10月生まれお誕生会
創立50周年運動会の練習
10月5日(木) 本日、大阪からジャクパ体育教室の山藤先生がお見えになりました。年長組は組体操、年中組はパラバルーン、年少組はポンポン体操を指導していただきました。7日、大運動会です。園児たちが一生懸命頑張っている姿を見てください。 保護者会役員の皆様、当日はよろしくお願い申し上げます。 |
||
2023.10.05 |
嬉しいお手紙をいただく
10月2日(月) 本日から秋服に変わりました。子供たちはとても可愛いです。本日、3歳児のお友達からお手紙をいただきました。アンパンマンの絵が素晴らしく可愛いいです。他に新幹線のシールが貼ってありました。すぐさま、お礼のお手紙を渡しました。4歳児や5歳児のお友達からお手紙をもらうときもあります。とても上手に字やお絵かきなどあります。「園長先生、大好き」などひらかなで書いていただくこともあります。又、フラフープや縄跳びで遊びましょう! ○ 令和6年度園児募集受付開始 本日より令和6年度園児募集受付が始まりました。全国的に子供の数が少なくなっています。当園は令和6年度で創立51年を迎えます。知、情、体、三位一体の教育で頑張っています。新入園児の皆様、ご入園を教職員一同心よりお待ちしています。 |
||
2023.10.02 |
創立50周年大運動会リハーサル
令和6年度願書受付
秋の遠足
秋の盆踊り大会
9月24日(日) 午後5時から西宇治公園グランドで秋の盆踊り大会が開かれました。沢山のキッチンカーや夜店がでており、行列が出来、大変にぎわっていました。主催は元気巨椋っ鼓さんで会長野々口様、太鼓師範は久保田様でお二方とも堀池幼稚園の保護者で非常に親しくさせていただいています。本園の11月のお誕生会には久保田師範が和太鼓をたたいていただきます。後で年長組さんは毎年太鼓のたたき方を指導していただいています。さて、盆踊り午後6時からイベントが始まり、アンパンマン音頭、マツケンサンバ、炭坑節、江州音頭など大変な盛り上がりでした。最初に久保田様から「園長先生、挨拶して!」とぶっつけ本番で言われてびっくりしましたが、マイクを持ち、皆様に御礼の言葉を言いました。皆様、西小倉の盆踊り大会をこんなに盛り上げていただき、本当にありがとうございますとご挨拶させていただきました。市長様、府会議員、市会議員の皆様、沢山の園児や保護者、卒園児や保護者にも沢山お会いさせていただきました。又、来年ももっともっと盆踊りを盛り上げて下さい。大きなエールを送ります。野々口様、まこちゃんありがとう! |
||
2023.09.24 |